Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. 自動車用語集
  3. 大車林
  4. 環境/社会/法規
  5. 5ナンバーサイズ

環境/社会/法規 5ナンバーサイズ Group 5 body size

  • 2019/05/07
このエントリーをはてなブックマークに追加

ナンバープレートの分類番号(3桁以下の数字)の最初の数字が5で始まる小型車枠のクルマのサイズをいう。つまり、全高2,0m、全長4.7m、全幅1.7m以下のサイズのクルマで、用途は乗用車(定員10人以下)、かつエンジンはディーゼルまたは総排気量2000cc以下のガソリンの場合に5ナンバー(小型乗用車)となる。このサイズのいずれかの寸法または2000ccを超えると3ナンバー(普通乗用車)となる。最近の欧州車などでは、日本の小型乗用車に相当するクルマの全幅は、小型車枠(全幅1,7m)を少し超えているものがあり、エンジンは2000cc以下でも3ナンバーとされているクルマがみられる。

-大車林

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech