ドライブトレイン アクスルフリー装置 free axle device
- 2019/05/07
パートタイム4WD車が、2WD走行しているときに、前輪駆動用で不要なアクスル軸などを切り離しできる装置。アクスルフリー装置の種類には、アクスルの1軸を切り離すリモートハブや、左右前輪ハブのところに取り付けられるフリーホイールハブ(マニュアル式とオート式)、デフのギヤケースで切り離すリモートデフなどがある。この装置がない場合、2WD状態でトランスファーレバーによってトランスファー内で動力を切ることができるが、タイヤの回転でアクスル、デフやプロペラシャフトなどの駆動系は連れまわりする。2WD走行時に不要な4WD駆動系を切り離すと、走行抵抗が減少し、運行燃費がよくなり、駆動系の振動騒音が減少するなどのメリットがある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
住友電装株式会社
設計開発<ワイヤーハーネス>
年収
450万円〜700万円
勤務地 神奈川県厚木市栄町1丁目1番3号 IQLAビ...
この求人を詳しく見る
富士ソフト株式会社
制御系システムエンジニア<自動車搭載機器・通信機器・家電製品>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県広島市三川町2-6
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

住友電装株式会社 設計開発<ワイヤーハーネス>
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市栄町1丁目1番3号 IQLAビ... |
富士ソフト株式会社 制御系システムエンジニア<自動車搭載機器・通信機器・家電製品>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県広島市三川町2-6 |