ドライブトレイン エレクトロニックパワーシフト Electronic power shift
- 2019/05/05
ダイムラー・ベンツが1980年代後期に開発した大型トラック、バス用の半自動型手動ギヤボックス。略称EPS。発進時および後退時の微妙な操作用にクラッチペダルが付いているが、通常の変速操作にはクラッチが自動的に断接する。シフトスケジュールが計器板に示されており、車速が上がってアップシフトのタイミングになると、シフトレバーを前に押し、自動的にアップシフトさせる。ダウンシフトはこの逆である。ギヤボックス本体は従来のものであり、改造して手動型にもどすことができる。全自動化を狙ったいすゞ のNAVIに対し、中間型といえる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
Modis株式会社
受託開発PM(機械設計)
年収
700万円〜1200万円
勤務地 岐阜県,静岡県,愛知県,三重県関東 ...
この求人を詳しく見る
自動車業界における3D CAD・MBDに強みを持つ、日系エンジニアリング企業
モデルベース開発エンジニア
年収
450万円〜750万円
勤務地 神奈川県,東京都,愛知県,栃木県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

Modis株式会社 受託開発PM(機械設計)
年収 | 700万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県,静岡県,愛知県,三重県関東 ... |
自動車業界における3D CAD・MBDに強みを持つ、日系エンジニアリング企業 モデルベース開発エンジニア
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県,東京都,愛知県,栃木県 |