ドライブトレイン オーバードライブ付き変速機 transmission with overdrive
- 2019/05/05
ギヤ比が1.0以下で、エンジン回転以上に増速する変速段位をもつ変速機。MTの場合、ギヤ比は0.8前後である。またATの場合は、4速ATの4速がそれで、約0.7である。0.7が多いのは、既存の遊星歯車を流用するためで、2速ギヤ比の逆数になる。オーバードライブ(OD)では、100km/hでエンジン回転の低下が約1000rpmくらいになり、エンジン音が静かになって燃料消費率が良好な回転数とアクセル開度になるので燃費が向上する。しかし駆動力が減少するので、馬力のない小排気量車では、緩やかな登坂でもダウンシフトが必要で、頻繁に変速をすることになる。ATではODギヤにオン・オフの選択スイッチを付けたものもあり、4速ATの場合、ODオフでは通常3速位置になる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
設立70年以上を迎える愛知に根付く自動車部品メーカー
電子回路設計
年収
430万円〜650万円
勤務地 愛知県安城市本社工場へ配属予定です
この求人を詳しく見る
パーソルテクノロジースタッフ株式会社
<自動車整備士出身者対象>機械設計エンジニア
年収
350万円〜500万円
勤務地 神奈川県ご自宅から通勤圏内(90%以上...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

設立70年以上を迎える愛知に根付く自動車部品メーカー 電子回路設計
年収 | 430万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市本社工場へ配属予定です |
パーソルテクノロジースタッフ株式会社 <自動車整備士出身者対象>機械設計エンジニア
年収 | 350万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県ご自宅から通勤圏内(90%以上... |