モータースポーツ シェルモールド法 shell molding
- 2019/05/07
強度があるため、貝殻状の薄い砂厚で鋳型が形成される造型法。砂に熱硬化性のフェノールレジンをまぶしてコーテッドサンドをつくる。これを250~300℃に加熱した金型に当てると表面層のレジンが軟化し、さらには硬化する。そこで、金型より外して造型を完了する。鋳型強度が高いため、薄肉の中子造型の主流である。砂落ちがよいので鋳肌がきれいである。また、生砂と違い水分を含まないドライサンドであるため、型への充填性がよく、寸法精度がよいため複雑な形状の主型にも使用される。欠点は型が金型しか使用できないため高価であること。また、レジンもほかの粘結剤より高く、金型の熱エネルギーもかかるためランニングコストも高い。自動車用鋳物部品では中子に使用されることが多いが、カムシャフト、シリンダーブロックなどでは主型に使用されている例もある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
エクステリアデザイナー<先行/量産車>
年収
600万円〜1250万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
トヨタグループの一員で、自動車の開発を担う企業
社内SE<社内サーバ・ネットワーク管理者>
年収
400万円〜520万円
勤務地 愛知県みよし市本社に配属予定です。
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 エクステリアデザイナー<先行/量産車>
年収 | 600万円〜1250万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
トヨタグループの一員で、自動車の開発を担う企業 社内SE<社内サーバ・ネットワーク管理者>
年収 | 400万円〜520万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県みよし市本社に配属予定です。 |