ドライブトレイン ツインディスククラッチ twin disc clutch
- 2019/05/07
ディスクが2枚あるタイプのクラッチ。ツインプレートとも呼ばれる。クラッチの伝達トルクを2倍にでき、クラッチトルク容量の大きなクルマ(レーシングカーなど)に取り付けられる。クラッチの伝達トルクを大きくするためには、クラッチのセット荷重を大きくする、クラッチの有効半径を大きくする、摩擦係数を大きくする、クラッチの摩擦面を増やす、など4通りがある。クラッチのスプリングセット荷重を大きくすると、クラッチペダルの踏力が大きくなり取り扱いが困難になる。クラッチの有効半径を大きくすると、外径が大きくなりレイアウトが困難。摩擦係数には限界がある。ディスクを2枚にして摩擦面を増やすと構造は複雑になるが、有効な手段である。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
世界トップクラスのシェアを持つ、外資系自動車部品メーカー
システムアーキテクト
年収
500万円〜1100万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
日研トータルソーシング株式会社
機械設計
年収
400万円〜550万円
勤務地 栃木県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

世界トップクラスのシェアを持つ、外資系自動車部品メーカー システムアーキテクト
年収 | 500万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
日研トータルソーシング株式会社 機械設計
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県 |