環境/社会/法規 ユーロⅣ Euro 4
- 2019/05/07
EU(欧州連合)における排出ガス規制の強化段階で、ステップ4ともいう。欧州における排出ガス規制は、1970年に乗用車および軽量トラックに対し、また、88年にはGVW3.5t以上の重量トラックに対する規制が実施された。これらはその後段階的に強化され、2000年には第3段階(ユーロⅢ)の規制が実施され、05年からは第4段階(ユーロⅣ)に移行する予定。ユーロⅣは、とくに大型ディーゼルトラックの粒子状物偵(PM)基準が0.02g/kWhと厳しいものである。日本では、03年から実施予定のPM基準が0.18g/kWh(平均値)であり、次に強化される際には、このユーロⅣの基準が大きく影響を与えることになる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社豊田自動織機
開発<自動車および産業用エンジン>
年収
450万円〜750万円
勤務地 愛知県高浜市豊田町2丁目1−1
この求人を詳しく見る
自動運転分野で世界をリードする外資系自動車部品メーカー
カスタマーテクニカルインターフェース<テレマティクス>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社豊田自動織機 開発<自動車および産業用エンジン>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県高浜市豊田町2丁目1−1 |
自動運転分野で世界をリードする外資系自動車部品メーカー カスタマーテクニカルインターフェース<テレマティクス>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |