ドライブトレイン リバースシンクロ synchromesh for reverse gear
- 2019/05/05
MTにおいて、リバースへシフト時にギヤ鳴りがしないように、リバースへシンクロ機構を入れたもの。少しクルマが動いているときには主軸上のリバースギヤは回転しており、クラッチを切っても副軸上のリバースギヤは慣性で回転しているため、停止しているリバースアイドラーギヤをスライドさせてこれらに噛み合わせようとすると(選択摺動式)、歯の側面先端同士が当たってガリッという音が発生する。手にもそれが伝わり不快なため対策が必要となった。選択摺動式を常時噛み合い式にしてシンクロ機構を入れれば、1速と同じ対策になる。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
電気設計
年収
500万円〜1000万円
勤務地 島根県,鳥取県,岡山県,広島県,山口...
この求人を詳しく見る
世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー
設計職<ステアリング・エアバッグ>
年収
400万円〜600万円
勤務地 静岡県富士宮市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 電気設計
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 島根県,鳥取県,岡山県,広島県,山口... |
世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー 設計職<ステアリング・エアバッグ>
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県富士宮市 |