ドライブトレイン リヤエンジン・リヤドライブ rear engine,rear wheel drive/RR
- 2019/05/07
エンジンを車両の後部へ搭載し、後輸を駆動する方式。最近では、大型バスなどに使われている形式である。利点としては運転席や客室がエンジンと離れているので、エンジンの振動、騒音面では有利。またプロペラシャフトがないために室内が広く使え、低床化にも適する。後輪の接地荷重が大きくなるためにタイヤのトラクションが増加し、駆動力損失は少ない一方、エンジン冷却用の走行風が取り込みにくく、トランクルームが後ろに配置できないとか、後輪荷重が大きくタイヤの摩耗が進む、オーバーステア傾向になりやすい、などの弱点があげられる。現行乗用車ではポルシェ911、往年のクルマでは、VWビートル、フィアット500、コンテッサ、スバル360、マツダキャロル360などがある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
生産技術<自動車ボディ>
年収
400万円〜700万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
企画・開発・運用<コネクテッドサービスのアフターサービスシステム>
年収
400万円〜750万円
勤務地 静岡県浜松市,静岡県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 生産技術<自動車ボディ>
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 企画・開発・運用<コネクテッドサービスのアフターサービスシステム>
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市,静岡県 |