シャシー リンケージ型パワーステアリング linkage type power steering
- 2019/05/07
生産量の少ない大型車では、クルマの構造に左右されやすいインテグラル型のパワーステアリングギヤボックスはコスト的に成立しないこと、また高い倍力要求をギヤボックス一体構造のスペースでは実現しにくいことから、別置きリンケージ型パワーステアリングが主流であった。リンケージに加勢するため複動型油圧シリンダーを、タイロッドあるいはドラッグリンクに平行に配置して、ボールジョイントで結んだものである。ギヤボックスの出力をドラッグリンク経由で油圧倍力装置のコントロールバルブに作用させ、ドラッグリンクの動きに応じてコントロールバルブを開き、ポンプからの循環型油圧出力を複動型シリンダーの右室、あるいは左室に作動させる。ニュートラル時は左右の室を液が循環するのみで圧力が働かない。しかし1960年代中期から、中型~大型トラック向けインテグラル型の開発生産が進んだ結果、一部の大型車以外では、構成の簡潔なインテグラル型に移行した。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
市光工業株式会社
機械設計
年収
400万円〜800万円
勤務地 愛知県名古屋市平針1丁目 117番地
この求人を詳しく見る
株式会社クニエ
コンサルタント<Industry / Solution>
年収
勤務地 東京都千代田区大手町2-3-2大手町プレイ...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

市光工業株式会社 機械設計
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市平針1丁目 117番地 |
株式会社クニエ コンサルタント<Industry / Solution>
年収 | |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区大手町2-3-2大手町プレイ... |