ドライブトレイン 可変配分型常時4輪駆動 variable torque distribution type ful-time 4WD
- 2019/05/05
クルマで前後輪どちらかをエンジンと直結にし、もう一方はカップリングクラッチで駆動する4輪駆動方式、あるいはセンターデフ式の4WDで差動制限装置をもっている4輪駆動方式において、4WD走行が必要な場面で前後輪へ必要なトルクを配分する4輪駆動方式をいう。カップリングクラッチ制御がないタイプでは、回転速度感応式のビスカスカップリング、ハイドロカップリング、ロータリーブレードカップリングなどがあり、トルク感応式にはトルセンデフやトルセンLSDなどがある。電子制御タイプでは、油圧クラッチ、電磁クラッチがある。前者の制御なしタイプはパッシブトルクスプリット4WD、後者の電子制御タイプなどはアクティブトルクスプリット4WDとも呼ばれている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
住友電装株式会社
生産技術<ワイヤーハーネス>
年収
450万円〜800万円
勤務地 神奈川県海老名市栄町1丁目1番3号 IQLA...
この求人を詳しく見る
日研トータルソーシング株式会社
機械設計
年収
400万円〜550万円
勤務地 群馬県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

住友電装株式会社 生産技術<ワイヤーハーネス>
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県海老名市栄町1丁目1番3号 IQLA... |
日研トータルソーシング株式会社 機械設計
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 群馬県 |