エンジン 空気室式機関 air chamber engine
- 2019/05/05
ディーゼル機関は、ガソリン機関のように燃料と空気があらかじめ混合されていないから、燃焼室内の空気と燃料との接触が悪く空気利用率が悪くなる。とくに小型機関では噴口数を増せないから、空気を動かして燃料と接触させる方法が各種考案された。空気室式機関もそのひとつで、連通路によって主燃焼室と連絡された副室をもち、噴射弁は主室に設けられる。噴霧の一部が副室に入り、そこで着火し、主燃焼室に向ってガスが噴出する。これが主燃焼室内での残りの大部分の燃料と空気の混合を助ける。この副室を空気室というが、現在ではほとんど採用されていない。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
品質保証<オープンポジション>
年収
400万円〜750万円
勤務地 静岡県浜松市,静岡県
この求人を詳しく見る
株式会社アイシン
製品開発プロセスのDX推進<自然言語処理、データベース整備、UI開発など>
年収
450万円〜1000万円
勤務地 愛知県刈谷市朝日町2丁目1本社へ配属予...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 品質保証<オープンポジション>
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市,静岡県 |
株式会社アイシン 製品開発プロセスのDX推進<自然言語処理、データベース整備、UI開発など>
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1本社へ配属予... |