ドライブトレイン 後輪駆動 rear wheel drive
- 2019/05/07
フロント、ミッドシップ、あるいはリヤにあるエンジンの動力を後輪に伝えて駆動するシステム。前輪は操舵のすべてとブレーキの60%以上を負担するので、タイヤ寿命は均等化する。フロントエンジンの場合は、後車軸に動力を伝達するために、床下を走るプロペラシャフトが必要である。加速時の安定した駆動力確保、降坂時の前後ブレーキ力バランス、滑りやすいコーナーでの駆動輪接地力確保、安定した良好な操縦性を得るためには、前後軸重の配分を50:50にすることが望ましく、前輪位置を極力前方寄せにする、重量型の装置(変速機、バッテリーなど)を後方配置にするなど、レイアウト上の工夫を凝らしたものもある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日産自動車株式会社
車両制御システム開発エンジニア
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市森の里青山1-1
この求人を詳しく見る
グローバル展開を進める自動車部品メーカー
購買/調達
年収
400万円〜600万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日産自動車株式会社 車両制御システム開発エンジニア
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市森の里青山1-1 |
グローバル展開を進める自動車部品メーカー 購買/調達
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |