環境/社会/法規 抗力 longitudinal force; drag
- 2019/05/07
クルマが走行するとき、クルマが受ける前後方向の空気力をいう。クルマの走行を妨げる抵抗として働き、平坦路の走行抵抗の主要な要素である。車速の2乗に比例して増加し、多くのクルマで、車速80km/h付近で、それまで主体の転がり抵抗を超え、高速走行時のクルマの燃費、加速性能、最高車速などに大きく影響する。間接的に操縦安定性にも影響する。抗力は、クルマ前後の圧力差による圧力抵抗と、空気の粘性による摩擦抵抗によって生じるが、前者が大部分を占める。抗力の低減には、抗力係数の低減のほか、エアダムなど空力付加装置も有効である。用語として空気抵抗もよく使われる。抗力を動圧と前面投影面積で割って無次元化した値を抗力係数といい、抗力の発生しやすさを示す。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社デンソーテン
ソフトウェア設計<プラットフォーム・通信ソフト開発>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 兵庫県神戸市御所通1-2-28神戸本社への...
この求人を詳しく見る
商用車向けブレーキに強みを持つ、外資系自動車部品メーカー
工程品質エンジニア
年収
500万円〜750万円
勤務地 埼玉県坂戸市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソーテン ソフトウェア設計<プラットフォーム・通信ソフト開発>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市御所通1-2-28神戸本社への... |
商用車向けブレーキに強みを持つ、外資系自動車部品メーカー 工程品質エンジニア
年収 | 500万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県坂戸市 |