ドライブトレイン 差動装置 differential gears
- 2019/05/07
終減速機中の傘歯車式差動装置は、自動車が旋回するときに左右輪に等しい駆動力を伝えながら回転差(差動)を与えている。すなわちピニオンギヤに左右のサイドギヤが噛み合っているので、ピニオンをまわす力は回転中(差動の)でも左右で釣り合っており、左右の伝達トルクは等しくなる。したがって左輪が空転して伝達トルクがゼロになれば、右輪も伝達トルクはゼロとなる。対策は空転側に摩擦抵抗トルクを与え、他方の車輪へ同じ量の駆動トルクを伝えること。これが摩擦式差動制限付き差動装置である。差動装置にはこのほかにプラネタリーギヤ式、差動制限付きピスカス式、油圧多板クラッチ式、トルセン式、油圧式カップリングなどがある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社デンソー
システム開発統括<電動パワートレイン>
年収
430万円〜1200万円
勤務地 愛知県安城市,東京都品川区安城製作所...
この求人を詳しく見る
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業
生産技術<自動車用電子制御装置>
年収
400万円〜850万円
勤務地 三重県三重郡菰野町
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソー システム開発統括<電動パワートレイン>
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市,東京都品川区安城製作所... |
日系大手自動車部品メーカー系列、二輪・四輪製品を扱う企業 生産技術<自動車用電子制御装置>
年収 | 400万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県三重郡菰野町 |