環境/社会/法規 昇圧回路 voltage converter
- 2019/05/07
自動車の電源は直流12Vが主流で、車載オーディオのスピーカーインピーダンスは通常4Ωであるから、最大5W程度の音声出力となる。出力は電源電圧の2乗に比例するので、50W(5Wの10倍)、100W(20倍)などの大出力を特徴にする市販の後付けアンプは、√10、√20倍の高い電源電圧を必要とするため、トランジスターを使った昇圧回路を利用する。高速スイッチングが可能でロスの少ないMOS-FET(電界効果トランジスター)を、PWM制御でオン・オフし、回路に蓄えたエネルギーを負荷に放出すると、オフ時間に反比例した出力電圧が得られる。電気自動車の回生制動回路にも応用されている。近年36V(通称、42V)の電源システムがハイブリッド乗用車で使用されはじめた。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社ALBERT
データアナリスト<リーダークラス>
年収
800万円〜1200万円
勤務地 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロン...
この求人を詳しく見る
株式会社デンソー
自動車用パワー半導体の研究開発
年収
430万円〜1100万円
勤務地 三重県桑名市,愛知県豊田市,愛知県安...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ALBERT データアナリスト<リーダークラス>
年収 | 800万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロン... |
株式会社デンソー 自動車用パワー半導体の研究開発
年収 | 430万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県桑名市,愛知県豊田市,愛知県安... |