ドライブトレイン 副軸 countershaft
- 2019/05/07
FR用MTにおいて、1~5速の減速回転と後退の回転を取り出すために入力と出力の2つのギヤが噛み合っているが、主軸の下側にあり入力側の各ギヤが列になっている軸のことをいう。副軸は、クラッチディスク軸に嵌合するメインドライブギヤで駆動され、前から副軸駆動ギヤ、3速~1速ギヤ、5速と後退ギヤなどがある。副軸の慣性モーメントはクラッチディスクの約6分の1と小さいが、走行中に1~3速にダウンシフトすると、クラッチと副軸の慣性モーメントと副軸のオイル攪拌抵抗により大きな同期操作力が必要となる。そのため副軸は車輪側で駆動し、同期操作力へ影響しない方式にしている。最近は6速変速機が増えつつある。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
新明工業株式会社
機械設計<パワートレーン生産設備>
年収
425万円〜518万円
勤務地 愛知県豊田市長興寺8丁目20番地
この求人を詳しく見る
日系総合技術人材サービス企業
電気回路設計
年収
400万円〜550万円
勤務地 千葉県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

新明工業株式会社 機械設計<パワートレーン生産設備>
年収 | 425万円〜518万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市長興寺8丁目20番地 |
日系総合技術人材サービス企業 電気回路設計
年収 | 400万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 千葉県 |