Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. 三菱|MITSUBISHI
  4. デリカD:5

三菱、「デリカD:5」を一部改良するとともに特別仕様車「アクティブギア」を設定 オレンジのアクセントがまぶしい「デリカD:5アクティブギア」でアウトドアをもっと楽しく!

  • 2017/05/09
  • 遠藤正賢
このエントリーをはてなブックマークに追加
特別仕様車「アクティブギア」コンプリートパッケージ装着車のエクステリア

三菱自動車工業は4月21日、本格的なオフロード性能を備えた1BOXミニバン「デリカD:5」を一部改良。同日より販売開始した。

今回の一部改良では、従来は「G-プレミアム」、「D-プレミアム」にのみ標準装備していたACパワーサプライ(AC100V電源)を「M」以外の全グレードに標準装備。また、シルバー系のボディカラーを、従来のクールシルバーメタリックから、より高輝度な新色スターリングシルバーメタリックに変更している。

 そして、2.2L直4直噴ディーゼル+6速ATの4WD車に特別仕様車「アクティブギア」を設定。4月27日より販売開始した。

「アクティブギア」はブラックを基調としつつ、登山ロープやバックパックなどの本格的アウトドアギアに使用され、エマージェンシーカラーとしての意味合いを持つオレンジ色をアクセントとして入れることで、SUVらしさを強調してアウトドア用品のギア感(道具感)を表現しているのが大きな特徴。

オレンジ色のDELICAエンブレムやイラストデカールが目を引く運転席まわり

ボディカラーは、モノトーン色がダイヤモンドブラックマイカ、2トーン色はアイガーグレーメタリックとウォームホワイトパールが基調色として設定され、両色ともボディ下部はダイヤモンドブラックマイカとなる。

さらに、専用アイテムとして、「ACTIVE GEAR(アクティブギア)」の世界観をより一層強調する、ダイヤモンドブラックマイカにオレンジの「DELICA」ロゴが入ったフロントバンパープロテクター、オレンジのサイドガーニッシュ、ダイヤモンドブラックマイカとオレンジのリヤディフレクター、「ACTIVE GEAR」ロゴ入りアルミホイールデカール、専用フロアマット(ブラック&オレンジ)をセットにした「ACTIVE GEARコンプリートパッケージ」をディーラーオプション設定した。メーカー希望小売価格は本体が163,404円、参考取付工賃が20,671円となっている。

シートのステッチやフロアマットのパイピングにもオレンジ色を使用

なお、2016年10月27日に発売された特別仕様車「ローデスト ロイヤルツーリング」は、今回の一部改良を反映したうえで継続販売される。

価格はカタログモデルが2,408,400円~4,055,400円。特別仕様車の「アクティブギア」は3,763,800円、「ローデスト ロイヤルツーリング」は従来通り4,012,200円。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ