8.5kg軽く20%強度アップ。そして価格は約195万円! ポルシェ911ターボSエクスクルーシブシリーズ用ブレイデッドカーボンホイール
- 2017/08/19
- MotorFan編集部

ポルシェAGは、自動車メーカーとして世界で初めてブレイデッドカーボンファイバー製の軽量ホイールを提供する。このホイールは、ポルシェ911ターボSエクスクルーシブシリーズのオプションとして用意される。

スーパースポーツ、スーパーカーの世界では、CFRP製ホイールがこれからのトレンドになるのだろか? オーストラリアのカーボンレボリューション社がシングルピースデザインのCFRPホイールを開発して、フォードはShelby GT350Rと新しいフォードGTに限定的にCFRPホイールをオプション設定している。
スポーツカーの雄、ポルシェは、外部からの供給ではなく自社で世界最大のブレイディングマシンを設けてCFRP製ホイールを生産する道を選んだ。
ポルシェ911ターボSエクスクルーシブシリーズのオプションホイールのクリアラッカーの保護層下には、ブラックが特徴的なハイテク素材のカーボンを確認することができる。この革新的なホイールは、標準のアロイホイールより約8.5kg軽量(20%の軽量化に相当)であるうえに、強度は20%アップしていまする。ばね下重量の削減によってロードホールディング性能がさらに改善され、前後G/横Gともに完璧に受け止める。回転質量が小さいことから、加速とブレーキングはどちらも鋭さに磨きがかかる。この結果、ドライビングダイナミクスとドライビングプレジャーが向上することは確実だ。






炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のホイールは、基本的にふたつのコンポーネントで構成されている。まずホイールセンターはカーボンファイバーファブリック製で、製造にあたっては200以上のコンポーネントを切り出し、組み立てる作業が行なわれる。
そしてもうひとつのコンポーネントはブレイデッド(Braided=編む)カーボンファイバー製のリムベースで、こちらは現在世界最大の大きさを誇る、約9m径のカーボンファイバーを網組む(ブレイディング)専用マシンによって製造される。その後、ホイールセンターがリムベースに編み込まれる。組み立てられたホイールは樹脂を含浸して高圧高温で硬化準備処理が施される。完成したホイールは、高温で硬化された後、長時間かけて冷却処理される。センターロックが完成したホイールに挿入されると、ホイールはクリアラッカーによって保護される。

ポルシェは、世界の自動車業界で、極めて複雑なこのテクノロジーを初めて採用した。ブレイディングテクノロジーは、カーボンファイバーファブリックをプレ含浸させる従来の製造方法を上回る重要なメリットをもたらす。
それは、この製造技術によってカーボンの材料構造はさらに密度が高くコンパクトになり、剛性がアップするのだ。材料をより効率的に使用できることから無駄も減る。新しいカーボンホイールは、合計18kgのカーボンファイバー、すなわち8m×2のカーボンファブリックで製造される。
2018年の初頭から、新しいカーボンホイール(フロント9 J x 20、リヤ11.5 J x 20)が911ターボSエクスクルーシブシリーズのオプションとして入手可能になる。本国価格は、1万5232ユーロ、日本円で約195万円。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ボッシュ株式会社
ソフトウェアエンジニア <電動パワーステアリング/ステアリングシステム>
年収
500万円〜850万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
ITKエンジニアリングジャパン株式会社
モデルベース開発エンジニア
年収
350万円〜850万円
勤務地 東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F,...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ボッシュ株式会社 ソフトウェアエンジニア <電動パワーステアリング/ステアリングシステム>
年収 | 500万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
ITKエンジニアリングジャパン株式会社 モデルベース開発エンジニア
年収 | 350万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝1-10-13芝日景有楽ビル6F,... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS