自動車保有台数は8146万0921台! 日本の自動車は、一世帯に1.062台 もっとも普及しているのは何県?
- 2017/09/08
- MotorFan編集部

一般財団法人自動車検査登録情報協会によると、2017年5月末の日本の自動車保有台数は、8146万921台だという。一世帯に1.062台という普及台数だ。
8146万921台。これが2017年5月末時点での日本の自動車保有台数である。
内訳は
登録自動車:4730万7132台
軽自動車:3249万3766台
となっている。
都道府県別で最もたくさんクルマを保有しているのは。東京・・・ではなくて愛知県で、521万8248台だ。2位が東京、3位埼玉、4位が神奈川となっている。
さて、同協会のデータによると、一世帯あたりの自動車普及台数(登録車と軽自動車の合計)は、2017年3月末現在で
1.062台
となっている。
世帯数は総務省のデータによれば、約5748万世帯である
世帯あたりの普及台数は
1976年:0.505台
(保有台数約1710万台 世帯数約3390万世帯)
で初めて0.5を超え、2軒に1台の普及率となった。
1996年:1.000台
となり、1世帯に1台となった。
このときの保有台数が、約4480万台 約4480万世帯)
過去最高は、2006年の1.112台で、保有台数が約5682万台、世帯数が約5110万世帯だった。
都道府県別の普及率の上位は
1位:福井県(1.749台)
2位:富山県(1.702台)
3位:山形県(1.680台)
では、下位は?
1位:東京都(0.445台)
2位:大阪府(0.651台)
3位:神奈川県(0.720台)
東京の場合は2軒に1台もない!ということになる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
自動運転分野で世界をリードする外資系自動車部品メーカー
ソフトウェアプロジェクトマネージャー<エアバックECU>
年収
500万円〜1000万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
Androidアプリケーション開発エンジニア
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1本社への配属...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

自動運転分野で世界をリードする外資系自動車部品メーカー ソフトウェアプロジェクトマネージャー<エアバックECU>
年収 | 500万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
マツダ株式会社 Androidアプリケーション開発エンジニア
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1本社への配属... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS