名車アーカイブ / 二代目セリカXX-1981年 スポーツカーへと変貌した二代目セリカXX
- 2018/05/29
- CAR STYLING編集部 松永 大演

海外名スープラ、日本名セリカXXも二代目へと進化。しかしここで大きな潮流が起こり、XXはその方向性を大きく変えることとなった。その主因は初代ソアラの登場だった。

初代ソアラの誕生にあたっては、完全にオリジナルとしてのパッケージ、そしてエンジンが開発された。目玉となるのは直列6気筒2.8ℓ DOHCエンジンだ。170psというこれまでの145ps自主規制の枠を飛び越えた出力にも驚かされたが、それをターボを用いずに、自然吸気で実現したことも圧巻だった。
そしてソアラは1981年2月にスーパーグランツーリスモなるカテゴリーを自ら名乗り、市場からは大注目を浴びた。 そしてそこから遅れること5か月、セリカが新型車として登場した。基本は三代目となる4気筒モデルで、直線的なラインを基本としたドラスティックな変貌を遂げた。二代目セリカXXはセリカのホイールベース2500mmから115mm延長しロングノーズ化を実現。最大の売り物は、ソアラの2.8ℓエンジンを搭載したことでもあった。
注目されたのはXXのキャラクターだ。すでにソアラというグランツーリスモが登場していることもあり、セリカXXはセリカの完全な兄貴分の立場をとった。つまりは上級のスポーツモデルとなったのだ。
このことがデザインや性格付けに大きな変化を与えた。さらに言うならば、XXと共用化されるセリカそのもののデザインも変えさせることとなったと言えるだろう。
つまりはラグジュアリーなグランツーリスモを狙うのならば、ソアラの硬質さを主張するトラディショナルなん面質は非常に好ましい結果をもたらした。ソアラが登場しなければ、その質感はセリカ全体のテーマとなっても不思議ではなかった。
しかし完全なスポーツを狙う方針であれば、80年代初頭のトレンドである直線基調のスタイルをより追求することができたのだ。今見ても新鮮に映るその造形は、当時のデザイナーのトライアルが見事に生きている。とりわけXXで試みられたリヤゲートのブラックアウト化は、リヤ周りの重さを消し、さらにロングノーズを印象づけるものとなった上、ともすると多目的車とみられるハッチバックの造形に大きなアクセントを与えた。

さらにフロントも印象的だ。リトラクタブルヘッドライトを採用するのであれば、フロントノーズはすっきりと低く設定するのが一般的だが、セリカXXにはウインカーやフグランプをビルトインしたエアインテーク(ラジエターグリル)が存在する。空力的にはできるだけ低くしたいとろだが、北米のヘッドランプ基準や安全基準などに合致させたもの。
あまり高さを低くできない中で、その高さを感じさせない対処として、ブラックアウトのグリルが生まれたものと思われる。おそらくはここでのアイデアが、ハッチゲートのブラックアウトに活かされたものと思われる。
こうして対策が新たなアイデアを生むのもまた、デザインの醍醐味だ。
(5/26発売 モーターファン別冊 歴代セリカXX/スープラのすべて スピンオフ企画)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
トヨタ自動車株式会社
アプリケーション開発<MSPF(Mobility Service P/F)>
年収
546万円〜1416万円
勤務地 愛知県名古屋市
この求人を詳しく見る
太平洋精工株式会社
機械設計<車載用ヒューズ>
年収
450万円〜750万円
勤務地 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

トヨタ自動車株式会社 アプリケーション開発<MSPF(Mobility Service P/F)>
年収 | 546万円〜1416万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
太平洋精工株式会社 機械設計<車載用ヒューズ>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ ソアラ
2.5GT−T 5MT車高調Defiメーター前置I/C
中古価格 129万円

トヨタ セリカ
SS−2 6MT 純正フルエアロ SDナビ
中古価格 48万円

トヨタ セリカ
SS−II レッド 稀少サンルーフ AC PS PW
中古価格 24万円

トヨタ ソアラ
2.5GT−T
中古価格 228万円

トヨタ ソアラ
430SCV ベージュレザー マークレビンソン 電動オープン
中古価格 138万円

トヨタ ソアラ
2.5GT−TLパッケージ後期型 禁煙車 地デジTV ETC
中古価格 105万円