世界に1台! ランボルギーニ・イオタSVRのレストアが完了!
- 2018/06/24
- GENROQ編集部

幻のスーパーカーとして知られるランボルギーニ・イオタ。6台製作されたランボルギーニ製イオタ・レプリカの中で唯一、張り出したリヤフェンダーなど独特のビジュアルを持つのがイオタSVRだ。ランボルギーニのレストア部門であるポロストリコにおいて、この世界に1台のスーパーカーのレストが完了したいという。
スーパーカーに少しでも興味のある人なら、イオタという名前をご存知だろう。今やランボルギーニの伝説ともなっているイオタだが、その真実については諸説ある。だが1970年に開発責任者のボブ・ウォレスがミウラをベース(実際はシャシーも外板も別物)としたモータースポーツ用車両をワンオフ製作したことが発端となっているのは間違いないようだ。このクルマはFIAの車両規則J項からJ(イオタ)と呼ばれ、様々なテストも繰り返されたが、結局レースへの参戦は実現されなかった。そして1台だけ製作されたイオタは顧客に売却される。当時はこのようにテスト車両を売ってしまうということが行われていたのだ。

しかし、そのイオタは何と事故によって全損してしまい、イオタはこの世から姿を消してしまう。一方イオタの話を聞きつけた裕福な顧客たちからは「自分にもイオタを作ってくれ」という要望が殺到する。そこでランボルギーニはミウラをベースにしたイオタレプリカを数台製作する。これがとりあえず現在は「本物のイオタ」と呼ばれているもの。最も正式名称はあくまでミウラSVJだ。

ところがこのイオタの中に1台だけ、リヤフェンダーが大きく張り出したクルマがある。シャシーナンバー3781のこのクルマはイオタSVR(ミウラSVR)と呼ばれて特別な存在とされてきた。何しろオリジナルの本物イオタもリヤフェンダーが張り出していたので、このシャシーナンバー3781はイオタの姿を最も忠実に再現しているとも言えるのだ。
この個体はランボルギーニがイオタレプリカを作製したずっと後に、あるオーナーが自らのミウラをランボルギーニに持ち込んでイオタへの改造を依頼したもの。ベースとなったのは1968年式のミウラSで、1974年から18ヵ月かけてランボルギーニ本社工場で改造された。
実はこの車は40年ほど前からずっと日本にあり、そのため今回のレストア完了お披露目も岡山にある中山サーキットで行われた。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー
品質保証
年収
400万円〜600万円
勤務地 静岡県富士宮市
この求人を詳しく見る
株式会社GSユアサ
生産管理<自動車用リチウムイオン電池>
年収
460万円〜650万円
勤務地 京都府福知山市長田野町1丁目37番長田野...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

世界トップクラスの自動車用樹脂部品メーカー 品質保証
年収 | 400万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県富士宮市 |
株式会社GSユアサ 生産管理<自動車用リチウムイオン電池>
年収 | 460万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 京都府福知山市長田野町1丁目37番長田野... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS