2019年1月に就航予定の名古屋~仙台~苫小牧定期航路に就航する新「きたかみ」 コンセプトは、「SPACE TRAVEL(スペース トラベル)」 三菱造船 下関で太平洋フェリー向け大型フェリーの命名・進水式を実施
- 2018/07/05
- MotorFan編集部

三菱重工グループの三菱造船株式会社は7月4日、太平洋フェリー株式会社向けに建造中である大型フェリーの命名・進水式を行なった。
10%の省エネルギー化。11タイプの多彩な客室構成!
進水式を行なった本船は、名古屋~仙台~苫小牧 各港間の定期航路に就航する大型フェリー3隻のうち「きたかみ」の代替となるもので、大部屋をなくしてプライバシーの確保と機能性向上を実現し、在来船名を引き継ぎ「きたかみ」と名付けらた。2019年1月の完成・引渡し後は、名古屋港に向かう予定だ。
三菱重工業 下関造船所江浦工場で行なわれた式典には、関係者多数が出席。太平洋フェリーの志甫 裕社長による命名に続いて、寄港地ゆかりの女性3人による支綱切断が行なわれた。
本船は、2017年9月7日から建造していたもの。

長さ192.5m、幅27m、総トン数約1万4,000トンで、8階構造の船内は、1階から5階が車両甲板でトラック166台、乗用車146台を積載できる。また、6階から7階は定員535人の旅客フロアで、客室、レストラン、展望大浴場などで構成。最上階の8階は、操舵室(ブリッジ)と乗組員用スペースとなっている。太平洋フェリー向けの新船建造は、2011年3月に同航路に就航した「いしかり」以来8年ぶりで、同社向け累計では6隻目となる。
デザインコンセプトは「SPACE TRAVEL(スペース トラベル)」で、夕暮れに乗船し夜間の航海となる運航ダイヤの特性を踏まえ、星空の旅を連想させるデザイン設計となっている。またコンパクトでありながらも快適で楽しさの詰まった空間づくりを目指し、11タイプの多様な客室構成とし、個室以外は大部屋に代えてすべてカプセル寝台を採用した。
環境面への配慮では、新型最適船型の採用などにより、約10%の省エネルギーを実現。建造にあたっては、経済産業省および国土交通省の平成29年度「トラック・船舶等の運輸部門における省エネルギー対策補助金(内航船の運航効率化実証事業(内航船の総合的な運航効率化措置実証事業))」の補助を受けている。

新しいきたかみは今後、艤装岸壁に係留され内装等の工事を経て、2019年1月20日の引渡しを予定。名古屋、横浜、仙台、苫小牧西港での内覧会の後、同月25日に苫小牧港から仙台港に向かう定期航路に就くことになっている。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社ダイヤモンドパーソネル
機械設計
年収
350万円〜500万円
勤務地 静岡県静岡市小鹿3-18-1
この求人を詳しく見る
日産自動車株式会社
電動車の先行車両計画エンジニア
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市森の里青山1-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ダイヤモンドパーソネル 機械設計
年収 | 350万円〜500万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県静岡市小鹿3-18-1 |
日産自動車株式会社 電動車の先行車両計画エンジニア
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市森の里青山1-1 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS