オーナー目線で勝手にインプレッション 連載第8回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』 新型ではできないアレンジメント ~みんなでたばこを吸って、灰皿復活を訴えよう~
- 2018/07/19
- MotorFanアーカイブ編集部 山口 尚志

今回は前回の続編といっていいかも知れない。
このページをご覧の方の中から
「おっ、そうか。だったら旧型のほうがいいヤ。おし、踏ん切りがついた!」
といって新型をやめ、旧型の中古車を見つけ始める人がいたら、このコラム当初の目論見は大当たり! ということになるのだ。
TEXT&PHOTO●山口尚志(YAMAGUCHI Hisashi)
前回:連載第7回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』 新旧ジムニー・比較検証あら探し ~新型の退化点を見つけて優越感にひたろう~
反社会的なタイトルである。
反社会的だ。
非常に反社会的だ。
今回は、新型ジムニーでは実現できない、かつ、反社会的と受け取られかねないテーマでお届けする。
「たばこは男の嗜みです。」
こんなたばこのコマーシャルが、亡くなった緒形拳のナレーションで流れていたことがある。
ところがいまときたら、世界的な禁煙と健康志向。
喫煙者も喫煙所も減り、その影響をもろに受けて、いまの新型車からは灰皿が消え、シガレットライターは12V電源に置き換わってしまった。
かつてはどんなクルマでも、どんな安グルマでも、灰皿が備わっていたものだ。
後席にも灰皿があって、トヨタ車ならセンターコンソール後端、日産車の4ドアなら左右リヤドアに回転式が、2ドア車ならリヤサイドトリムにやはり回転式のものが置いてあり、子供ならちょいとしたごみ入れに使うこともできた。
とにかく、昔は軽自動車にさえひとつやふたつ、灰皿は標準装備だったのである。
いまならどんなクルマも、飲みもののカップや缶を置く「カップホルダー」なんてものがあるが、過去の灰皿は、いまはカップホルダーに置き換わったように思える。
私はクルマを設計する時点で、なんでわざわざ飲み物置き場のことなんか考えてインテリアを造形しなければならんのか、バカバカしいと思っていたのだが、あればあったで何かしらの小物置きに使ってしまっているし、非喫煙者の人にとっては、灰皿だってバカバカしい無用の長物だと思う。
じっさい、「私はたばこを吸わないから、そのぶん値段を安くしてほしい」という声がメーカーに挙がっていたようだし、灰皿をやめればそのスペースを他に充てる・・・ナビ専用コントロールパネルの新設や画面サイズ拡大、空調その他車両制御システムなどのスイッチの置き場所にするといった、車両企画や内装デザイナー側のメリットもある。
だが、ちょいと待ってほしい。
この引き出して使うものを「灰皿」だの「アッシュトレイ」などと呼ぶから、「この禁煙時代に!」と顔をしかめるのであって、これを引き出して使う何かのもの入れスペースと思えば、しかめっ面もたちまち笑顔に変わるのではないだろうか。
私がティーダに乗り替えたとき、困ったことのひとつに、灰皿がどこにもなくなったことという項目がある。
私が喫煙者だから困ったのではない。
灰皿は社外品を使う。
レックスやパルサー、ブルーバードについていた灰皿は、小銭を入れておくのに実に都合がよかったのだ。
ティーダにも灰皿的な容量を持つふた付きのもの入れがあって、コインを入れて使っていたのだが、本来灰皿ではないから、どうにも使いやすい位置とはいえなかった。

また、コンビニエンスストアでほんのちょっと車を置いて缶コーヒーの1本でも買いに行こうというとき、たかだか1枚2枚の小銭を取りだすためだけのためにわざわざポケットやバッグをガサガサさせて財布を取りださなくとも、灰皿を引き出してそこに忍ばせておいたコインを直接取りだせるという便利さ!
夜間ならランプがあるから、なおのことありがたい。
うちにあった3代目オデッセイの灰皿なんぞ、お札をたたまないで入れられるほど豊かなサイズを持っていたものよ。
灰皿を灰皿として使うにはもったいないほどの利便性があったと思うのだ。
運転席右ひざあたりに、下に引くタイプのもの入れがあるならまだよし。
こともあろうに旧JB23W軽ジムニーだって、運転席吹出口下に「コインポケット」なるものが、XCやランドベンチャーに標準、または特別装備されていた。
やれ「中に置いた荷物を見えにくくして防犯性を高める」などといって、リヤドアガラス(2ドアならリヤクオーターガラス)やリヤガラスを、松山千春のサングラスみたいな黒の濃色タイプにしておきながら、法規では色づけが許されないフロントドアのスケスケガラスから丸見えになる場所に、ふたもしないようなコインスペースを設けるとは、一体どういうことなのだろうか?
この種のポケットはコインをせいぜい4~5枚収められる程度のものだが、それでも隠せるものなら隠したい。
先回の第7回ではこの話は避けたのだが、この禁煙時代に新型ジムニーに灰皿がなくなるのも予測していた。
新型間近を知りながら、あえて旧型シエラを選んだ理由のひとつには、この灰皿の存在があった。
だいたいいまのクルマは、値段が同等ならその内容も大差ないのだから、アレンジして別の使い方ができるような何かをひとつ与えておくことが、新車注文書に判を押させる動機になることもあるのではないだろうか。
灰皿だって禁煙時代だからと趨勢に流され、杓子定規の横ならび意識で安易に廃止するから、自分流のアレンジがしにくくなってどんどんクルマが使いにくくなるのである。
ほんと、20年前のクルマを買ってよかったと思っている。
ここで私は、引き出したらもの入れにも使える灰皿の復活を望みたい。
みんなでジャンジャンたばこを吸えば、メーカーも考えてくれるだろう。
ここで「灰皿にも使える引き出し式もの入れを」とはせず、コンプライアンスなどはるか彼方に追いやって単刀直入に訴えるところが本サイトの流儀である。
- 1/3
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
国内営業<販売会社のIT・デジタル領域支援>
年収
364万円〜750万円
勤務地 東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町...
この求人を詳しく見る
三菱自動車工業株式会社
EV・PHEVの統合制御ECUの開発設計業務
年収
450万円〜750万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地三河安...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 国内営業<販売会社のIT・デジタル領域支援>
年収 | 364万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町... |
三菱自動車工業株式会社 EV・PHEVの統合制御ECUの開発設計業務
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地三河安... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ ジムニー
XC 4WD セレクトオプション
中古価格 169万円

スズキ ジムニー
ワイルドウインドリミテッドタイミングベルト済
中古価格 39.8万円

スズキ ジムニー
クロスアドベンチャー リフトアップ LEDテール マフラー
中古価格 113万円

スズキ ジムニー
XG 純正フルセグナビRカメラ フォグランプ
中古価格 208万円

スズキ ジムニーシエラ
純正15AW夏タイヤ積 社外CD シートヒーター
中古価格 154.9万円

スズキ ジムニー
XC 10型
中古価格 125万円