ボディサイズは?使い勝手は?室内の広さは?ラゲッジスペースまで徹底比較。 ジムニー旋風真っ只中! ジムニーの新型と先代を比べてみる。
- 2018/08/18
- ニューモデル速報
今、最も話題を集めている一台といえば、スズキ新型ジムニーだろう。基本構成は継承しながら、“現代”に相応しい進化を遂げた。それは、20年待ち続けた世界中のジムニーファンの期待を裏切ることない出来映えだ。反面、独自の路線を突き進み、輝かしい実績を持つ先代ジムニーの魅力は色褪せない。新旧を比較することで、先代の人気の秘密と新型の進化の度合いを見ていこう。
まずは、ボディサイズからチェックしていこう。


先代ジムニー「ランドベンチャー」(特別仕様車)
全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1680mm
ホイールベース:2250mm
ミラーtoミラー:1840mm
ジムニーは、悪路走破性を高めるために最低地上高を高めた唯一無二の一台。ボンネットが長い一方で、キャビンの前後長は短い。居住性を重視したパッケージングでないことは一目瞭然だ。とことんオフロードを走り込める実力を持ったこだわりの軽自動車だ。
新型ジムニー「XG」(5速MT)
全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1725mm
ホイールベース:2250mm
ミラーtoミラー:1885mm
新型はスクエアなフォルムが強調されたスタイル。立たせたAピラーをより後方に引き、視界の広さとFRベースの4WDらしいプロポーションを獲得した。前後サイドウインドウの視界も広くなっている。
次に室内の居住空間を比べてみよう

先代ジムニー「ランドベンチャー」(特別仕様車)
室内長×室内幅×室内高:1685mm×1220mm×1210mm
垂直と水平をしっかりと守ったインパネは、悪路走破時に車体の傾きをドライバーに伝えやすくするためと、オフローダーらしい骨太さを印象づけるためのデザイン。ピアノブラックのガーニッシュやメッキのメーターリングは「ランドベンチャー」の専用アイテム。

床全体が高く、床に対しても高い着座位置だから視界は広くて良好。ボンネットがしっかり見えて、車両感覚もつかみやすい。運転姿勢に違和感はないが、ステアリング調整機構やシートリフターが未装備なこと。

足の置き場に困るほど狭くはないのだが、余裕があるとは言えない。左右と後ろのウインドウが大きいため、開放感は上々。長時間の乗車はかなり厳しいだろう。後席は左右独立で前倒しが可能。
インパネは水平基調のデザインで、ジムニーらしい力強さを表現するとともに、オフロードなどで車両姿勢を把握しやすい。ベーシックグレードである「XG」は、エアコンがマニュアル式となるなど、装備内容は簡素。それでも、キーレスエントリーや自発光メーター、マルチディスプレイなどは標準装備され、運転席まわりの収納類も充実している。
新型からハンドルに調整機構が採用されたことが最大のトピック。上下調整のみだが、運転姿勢の幅が広がったことはうれしい。シートの高さ調整はなく、オフローダーらしく高い位置から見下ろす感覚の運転スタイル。「XG」はシート表皮の撥水加工は施されていない。
膝まわりは、余裕があるわけではないが、そこそこのスペースを確保。窓が大きいことで、窮屈感が薄れている。「XG」の後席の格納方法は一体式。ヘッドレストも未装備なので、非常用と割り切りたい。
最後は新旧のラゲッジスペースを比較してみよう。


通常時の広さは最小限で、機内持ち込みサイズのスーツケースがひとつ積める程度。後席は左右独立で倒せるが、倒したシート背面が水平にならないこと、床に大きな段差が残るのは残念なところ。テールゲートは横開き式を採用。
ジムニー「XG」の容量は377ℓを確保。「XG」は荷室にラゲッジボックスが装備されず、フロアは一段低い位置にある。後席は一体可倒式で、格納時にはフロア間に段差が生じる。ジムニーの上級グレードは5対5分割可倒式のリヤシートとラゲッジボックスを標準装備。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ ジムニー
ランドベンチャー3インチアップコンプリート
中古価格 198万円

スズキ ジムニー
Xアドベンチャー コンドーオートカスタムK3R CD ETC
中古価格 156万円

スズキ ジムニー
ランドベンチャーJB23最終型
中古価格 148万円

スズキ ジムニー
XCターボ4WD 5速MT車 8型SDナビ フルセグ BT
中古価格 219.9万円

スズキ ジムニー
XG 社外CD キーレスキー
中古価格 112.8万円

スズキ ジムニー
ランドベンチャー カスタムリフトアップ タイヤホイール
中古価格 188万円