アバルト595に最新インフォテインメントシステム採用 iPhoneもアンドロイドもバッチコイ! アバルト595の新装備
- 2018/09/03
- MotorFan編集部

FCAジャパンは、車載インフォテインメントシステム「Uconnect®(ユーコネクト)」の一部改良型を標準装備した「Abarth 595(アバルト595)」シリーズを、2018年9月8日(土)から全国のアバルト正規ディーラーから発売する。
今回の改良によって、アバルト595シリーズ搭載のUconnect®は、Apple CarPlay、Android Autoのいずれにも対応可能な最新型として生まれ変わった。この新世代Uconnect®では、スマートフォンとの連携が強化され、スマートフォン内のアプリケーションやコンテンツをUconnect®ディスプレイ内で確認及び操作できる。地図アプリを利用して簡易的なナビゲーションを利用したり、お気に入りの音楽アプリをそのまま車内で聞いたり、ハンズフリー通話といった機能を日頃から使い慣れているスマートフォンを接続するだけで、いつもと同様のインターフェイスで扱うことが可能だ。また、スクリーンサイズも5インチから7インチ(タッチスクリーン)へ大型化したことで、視認性も向上している。
様々なインフォテインメントシステム機能がさらに充実したにもかかわらず、車両価格はベースモデルの595 MTモデルで299万円として、300万円を下回る戦略的な価格を実現。アバルト595シリーズは、バイキセノンヘッドライトやヘッドレスト一体型スポーツシート、スポーツレザーステアリング、16インチアルミホイールなどを標準装備する「595」、レザーシートやハイパフォーマンスコイルスプリング、フロントドリルドベンチレーテッドディスクブレーキなどを装備するスポーツツアラー「595 Turismo(ツーリズモ)」、および電動開閉式ソフトトップ仕様の「595C Turismo」、レザー/アルカンターラ仕上げのステアリングやスポーツシート、ブレンボ製フロント4ポットブレーキキャリパー、ハイパフォーマンスエキゾーストシステム“Record Monza(レコードモンツァ)”などによりスポーツ性能と同時にプレミアム感が高められた「595 Competizione(コンペティツィオーネ)」の全4モデルがラインアップされる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS