グローバルに展開するモデルとアメリカの文化に沿ったモデルのすみ分けなのか 【スタイル比較】広州国際モーターショーで発表されたカローラ シリーズ セダンとトヨタUSAが発表したカローラセダン
- 2018/11/18
- MotorFan編集部

広州国際モーターショーで発表された「新型カローラセダン」は、国や地域の特性に応じて2タイプのモデルを用意しグローバル展開される。だが、北米専用にもう1タイプを用意。フロントマスクにアメリカらしさを滲ませているのが特徴。写真で見比べてみる。
細部に神が宿るとはいうものの
中国・広州国際モーターショーで世界初披露された新型カローラシリーズ セダンは、アクティブさを強調したスポーティモデルと上級感を表現したプレステージモデルの2タイプを設定。
アクティブさを強調したスポーティモデル(中国名:レビン)は北米・中国・日本などで、上級感を表現したプレステージモデル(中国名:カローラ)は中国・欧州などで、2019年より順次発売されることとなる。
ところで、プレステージモデル(中国名:カローラ)の販売先に北米が含まれていないことに疑問をもった向きも多いことだろう。
広州国際モーターショーでワールドプレミアされた同日、北米ではアメリカ仕様のカローラセダンを発表。アメリカではスポーティモデル(中国名:レビン)は販売するものの、プレステージモデル(中国名:カローラ)は販売されない。北米らしいテイストのモデルをプレステージモデルの代わりにデリバリーするのだと考えれば合点がいくだろう。
そこで、プレステージモデル(中国名:カローラ)と新型北米カローラセダンのエクステリアを見比べてみたいと思う。以下、写真左がプレステージモデル(中国名:カローラ)、右が新型北米カローラセダン。
■フロント

三面図(フロント/サイド/リヤ)のなかで、もっとも違うのが、フロントセクション。違いは一目瞭然といったところ。サイドのインテーク部分(?)を横長にすることでワイド感を出したり、エンブレムの位置の変更やボンネットにスリットを入れてグリル部分とボンネットフードを分割化するなど、元のデザイン衣裳の佇まいは感じさせながらも、北米らしい雰囲気を漂わすフェイスリフトがされている
■リヤ

コンビネーションランプ、サイドマーカーの位置、ディフューザーの設置、トランクリッドのデザインの違いなど、ピンポイント的にプレステージモデル(中国名:カローラ)との差別化を図っている。個人的な感想だが、このままいくと仮定して、日本のナンバープレートは新型北米カローラセダンの方がしっくりくるような気がする。
■サイド

パッとみただけでは、どちらがどちらか瞬時には判別がつかない。リヤのコンビネーションランプは、サイドから見ると同じに見える。わかりやすいのは、フロントのバンパーサイド、エアインテーク部分の開口部の形状の違いによるボリューム感の違いか。
北米でも販売されるスポーティモデルは(中国名:レビン)はこちら

広州国際モーターショーで発表された2モデルを見てたときは感じなかったが、北米モデルとプレステージモデル(中国名:カローラ)を見比べた後に、北米モデルとスポーティモデル(中国名:レビン)を見比べたら、担当者は後者の方が似ているのではと感じてた。みなさんは、どう感じましたか?
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS