「ソリオ/ソリオ バンディット」がASV+++、「クロスビー」がファイブスター賞に スズキ、平成30年度JNCAPで小型乗用車2車種が最高評価
- 2018/12/03
- MotorFan編集部

スズキ株式会社の予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を搭載した小型乗用車「ソリオ/ソリオ バンディット」※1が、平成30年度JNCAP※2予防安全性能評価において、最高評価となる「ASV※3+++(トリプルプラス)」を獲得した。また、小型乗用車「クロスビー」※4が、平成30年度JNCAP※2衝突安全性能評価において、最高評価となる「ファイブスター賞」を受賞した。
JNCAP※2は、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA※5)が自動車の安全性能を評価し、結果を公表する制度である。
予防安全性能評価は、予防安全装置の性能を評価するもので、「衝突被害軽減制動制御装置[対車両]」「衝突被害軽減制動制御装置[対歩行者]」「車線逸脱抑制装置等」「後方視界情報提供装置」「高機能前照灯」「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」の評価点を合計したものとして、今年度より4段階の評価が行われ、「ASV+++」が最高評価となる。
衝突安全性能評価は、自動車の総合的な衝突安全性能を評価するもので、「乗員保護性能評価」「歩行者保護性能評価」「座席ベルトの非装着時警報装置(シートベルトリマインダー)評価」の3項目での評価点を合計したものとして、5段階の総合評価が行われ、「ファイブスター」が最高評価となる。

※1 対象車は、ソリオ HYBRID SZ、HYBRID SX、HYBRID MZ、HYBRID MX(スズキ セーフティ サポート装着車)の全方位モニター用カメラパッケージ装着車。及びソリオ バンディット HYBRID SV、HYBRID MVの全方位モニター用カメラパッケージ装着車。全方位モニターは対応ナビゲーションの装着を前提とした仕様。
※2 JNCAP:Japan New Car Assessment Program
※3 ASV:Advanced Safety Vehicle
※4 対象車は、クロスビー HYBRID MZ、HYBRID MX スズキ セーフティ サポートパッケージ装着車。
※5 NASVA:National Agency for Automotive Safety and Victims’ Aid
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS