スペシャルゲスト、ドリキン土屋圭市によるデモランも実施!! 中国・広東省にて『All in TUNING』開催!
- 2018/12/17
- HYPER REV編集部 廣嶋 健太郎
12月14日から16日までの3日間、
中国は広東にてチューニングカーのイベント、
今年で6回目を数える『All in TUNING 2018』が開催された。
会場をこれまでの北京から東莞に移しての初開催。
その模様をレポートしたい。
中国版オートサロンとも言える『All in TUNING』は、
第1回から北京に本社を置くイベント会社、雅森国際が手がけてきた
アフターパーツメーカーとチューニングカーが一堂に会するショー。
今回は広東省東莞市に会場を移したことに加え、
初めて中国自動車工業会との共同主催となったことが大きなトピックだ。
広東省の広州・東莞エリアにはトヨタ、ニッサン、ホンダの工場があること、
また、中国国内でチューニングやカスタムが最も盛り上がってるエリアということもあり、
『All in TUNING』が開催されることになったのはある意味、必然だったと言える。
日本でおなじみのメーカーも出展!
10万平方メートルを誇る屋内会場には、地元はもちろん、
日本から参加したチューニングメーカーもブースを出展。
北京時代はドイツ系メーカーの出展が多かったが、
昨年から中国や台湾、日本からの出展が目立ち始め、
今回は日本のメーカーが全体の4割を占めるほどだった。
また、出展ブースを大きく取り囲むように、
カスタムカーコンテスト参加のユーザー車両を展示。
数としては地元で生産されるREIZ(マークX)やフィットが多かったが、
BMW 3シリーズやポルシェ911、レクサスLS、ISがあるかと思えば、
インプレッサWRX、RX-8、GTO、R35など日本のスポーツカーもあり、
車種的にはバラエティに富んでいるという印象を受けた。
屋外イベントも盛り上がる!
そして、ドリフトの神様が登場!!
初日の午後に会場入りし、翌日に行なわれるデモランやサイン会などの打ち合わせをしたのだが、その姿をめざとく見つけた来場者によってすぐに取り囲まれ、足を運ぶ先々で“大名行列”のような様相を呈することに。
ドリフトのデモランとサイン会は2日目の午前と午後、2回が行なわれたが、サイン会には長蛇の列ができ、デモランは特設コースのフェンス沿いに観客が大挙して押し寄せるといった状況で、中国でのドリキン人気を目の当たりにした。
さらに、3日目にはカスタムカーコンテストの受賞者に楯と副賞を手渡すプレゼンテーター役も担当。受賞者たちにとっては忘れられない瞬間となったに違いない。
2020年まで広東省での開催が決定!
広東省での開催は初ながら、3日間で6万人以上の来場者があった今回のAll in TUNING。
当初は富裕層やディーラー関係者などが大半を占めていたイベントだが、回を重ねるごとにチューニング&カスタムカーのオーナーやファンが増え、今回は自動車産業が盛んな広東省での開催ということもあって、その傾向がより強まった印象を受けた。
事実、来場者やオーナーズミーティングの参加者は20~30代が圧倒的に多く、クルマそのものにはもちろん、チューニングやカスタムといった「クルマをイジること」にも興味を持っている層であることがうかがい知れた。
今回の盛況ぶりを見る限り、All in TUNINGが来年以降、さらに規模を拡大していくことは間違いなさそうだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS