自宅や屋外、車内で活用できる 音声でドラレコを簡単コントロール! ダクション360シリーズがAmazon Alexaに対応 【CAR MONO図鑑】
- 2018/12/30
- 浜先秀彰

カーメイトのリリースしているドライブアクションレコーダー、「ダクション360」シリーズがAmazonの音声サービス「Amazon Alexa」に対応し、スキル(iOS)の提供を開始した。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
問い合わせ:カーメイト
電話:03-5926-1212
カーメイトのダクション360シリーズは、ドライブレコーダーとアクションカメラの2つの機能を備えたユニークなアイテム。ダクション360S(DC5000)では全天球、ダクション360(DC3000)では全天周の映像記録ができ、高い人気を誇っている。
今回リリースされたAmazon Alexa対応スキルはiOSに対応するもので、App StoreからダウンロードしたAlexaアプリ内でスキルの有効化を行うだけで録画の開始や停止が音声でできるようになる。使い方も簡単で、「アレクサ、ダクションで録画を開始」または「アレクサ、ダクションで録画を停止」と話しかけるだけ。
自宅などでダクション360をアクションカメラとして使用する際にはAmazon Echoと連携させ、パーティ風景などのセルフィをスムーズに撮影。また、スキーやスノーボードなどではAmazon Musicアプリ経由でグローブを外す手間なく操作が可能だ。
そして車内で使用する際にはAmazon Musicアプリを使用して上書きがされない手動録画操作が行える。アオリ運転の証拠を記録したり、ドライブ先の美しい風景を残す際に便利だ。
なお、いずれも利用時にはスマホとダクション360シリーズが無線LANで接続されていることが必要。Amazon Musicアプリを使用する場合にはアプリを立ち上げ、ハンズフリーモードをONにする。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS