トヨタ歴代スープラ、どれがお好み? Zの進化と比較するスープラストーリー Part2(全2話)
- 2019/02/02
- CAR STYLING編集部 松永 大演

デトロイトショー2019で発表となった新型スープラだが、webの評判はよくない。「ならば」ということで、ここでは歴代スープラとXXのデザイン比較をしてみよう。あなたはどのスープラがお好みでしょうか?



もはやセリカとボディを共用することをやめ、日本でもスープラを名乗ったのがこのモデル。セリカは前年の1985年に先行してFF化を断行。”流面形” たるボディは人気を得て、セリカの新しい方向性を確立。さらに86年にはセンターデフ式フルタイム4WDのGT-FOURを発表するなど、新たなスポーツ路線をも踏ませた。
セリカを明確な別路線とすることで、スープラは完全にソアラをべースとしたスポーツ路線を明確化。直列6気筒DOHCターボエンジンをえて、王道スポーツの路線を進んだ。
対するフェアレディZはスープラ発表の同年にビッグマイナーチェンジを敢行し迎え撃つ姿勢を示したが、3年後の89年に4代目となるZ32型を発表。完全なV6搭載モデルで、ショートノーズの新たなスタイリングを実現した。




現行のフェアレディZが発表から11年を経過した。この2019年に満を持して登場したのが、新型スープラだ。まさかこんな時が来るとは、それこそ競合のフェレディZですら想像もしなかったかもしれない。とはいえ、2019年はフフェアレディZにとっても50周年の節目の年となり、スープラの独走を許してはおけないはず。
ところでスープラは、これまでの直列6気筒エンジン路線を堅持。欧州でにわかに広まる直6ブーム(?)に乗りながら、同じ直6派ともいえるBMWと手を組み、Z4とボディを共用するアイデアで復活を果たした。
そのためZ4とともに生産はマグナなのでオーストリア製、つまり輸入車となる。とはいえ最近では海外生産の日本車も少なくなく、古くはホンダ・アコードクーペだが、現在では日産マーチ、三菱ミラージュ、日産NV200、トヨタ・タウンエース/ライトエース、ホンダNSXなどなど、メインマーケットや輸出のしやすい拠点などを考えた工場選択が行なわれている。
その点、ワールドワイドな視点でBMWと手を組み工場も同じにするのは極めて合理的なことだといえるだろう。
そしてデザインについてだが、特列6気筒エンジンを搭載できるだけのロングノーズが与えられたプロポーションがやはり印象的だ。とはいえ往年のモデルよりは全長、全高とも小さく全幅が大きいというプロポーションをもち、高い凝縮感が感じられる。全高に至っては1292mmと1.3mをきっているところに開発者の意地を感じる。
対するフェアレディZは、もはや10年越えの長寿モデル。V6エンジンを搭載し極めてコンセプチャルに登場したZ32、Z33なのだが、その後の5、6代目はややロングノーズに見えるスタイリングに寄って来ている。
今となってみれば、両者ともややノスタルジックなスタイリングともいえそうだ。しかしスープラは、センター寄りに見えるヘッドライトなど、ヘリテージにも配慮したデザイン構築を行なっている。また、ボンネット、フロントフェンダー、ドアパネルなどをアルミとしながらも、リヤフェンダーからルーフ両端の外板はスチールを採用。デザイナーとしては、ふくよかなフェンダー周りなど、スチールの限界に挑んだという。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ スープラ
2.5GTツインターボR ETC アルミ
中古価格 128.8万円

トヨタ スープラ
RZゲトラグ6速MTノーマルルックツインターボ社外マフラー
中古価格 329.9万円

トヨタ スープラ
RZ−S HKS車高調 マフラー 19インチアルミ
中古価格 285万円

トヨタ スープラ
2.5GTツインターボ OPエアロトップ エクセーヌシート
中古価格 298万円

トヨタ スープラ
SZ−R VeilSideエアロ リアスポ 車高調
中古価格 181.4万円

トヨタ スープラ
SZ−R 6連スロットル仕様 戸田R ハイコンプピストン
中古価格 224.6万円