「デアゴスティーニ・ジャパン」から創刊号499円で3月19日(火)発売 あのディアゴスティーニが“バレンティーノ・ロッシ”に目をつけた! 1/4スケールYZF-M1発売
- 2019/02/01
- MotorFan編集部 北 秀昭

「デアゴスティーニ♪」のテレビCMでもおなじみ、「デアゴスティーニ・ジャパン」から、『週刊 YAMAHA YZF-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル』が3月19日(火)より発売。史上最強のライダー、バレンティーノ・ロッシの愛機を豪快に、そして贅沢に組み立てよう!
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
ロードレース選手権で9回のワールドチャンピオンを獲得し、“史上最強のライダー”との呼び声も高い「バレンティーノ・ロッシ」。彼が2016年Moto GP世界選手権で駆ったYAMAHA YZF-M1の1/4スケールモデルを組み立てる、パーツ付きのクラフトマガジン『週刊 YAMAHA YZF-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル』が、3月19日(火)から全国の書店(一部地域を除く)、また同社の公式ホームページで発売される。各部に金属パーツを採用するなど、本格的なつくりに注目だ。


実車を3Dスキャンしてモデル化した本格派!
ヤマハがロードレース世界選手権のMoto GPクラスに参戦するために開発し、2016年Moto GP世界選手権でバレンティーノ・ロッシが乗ったYAMAHA YZF-M1の実車を超精密3Dスキャン技術によって細部まで完全再現。
1/4ビッグスケール。金属パーツを多用した重量感溢れる本格派ディスプレイモデル!
全長54.0cm、全幅18.0cm、全高29.6cmの大迫力1/4スケール。金属パーツを多用した、重量感溢れるつくりがポイント。マシンのデザインや細部のパーツまで精巧に仕上げられている。
究極のデザインとメカニズムを細部まで徹底的に再現!
グリップやブレーキ、クラッチなども本物のように作動。ブレーキペダルとクラッチは、クリック音まで再現されている。
車体内部にセットされたリヤショックは、実車の構造と機能を正確にトレース。マフラーはフォトエッチングで、細部の構造まで細かく再現。レースナンバーやスポンサーステッカーも忠実に再現されている。
ロッシとYZF M1のすべてが分かるオフィシャルマガジン!

日本でも人気のイタリア人Moto GPライダー、バレンティーノ・ロッシ(39歳)のオフィシャルマガジン。彼と、彼が乗ったYAMAHA YZF-M1のすべてを詳しく解説。
本誌ではロッシが戦ったレースの軌跡と偉業を紹介。レースの写真も多数掲載。本社がイタリアにあるデアゴスティーニだからこそできるシリーズとなっている。
バレンティーノ・ロッシ 栄光の軌跡

バイクレース界に現れた桁外れの実力を持つ新星、バレンティーノ・ロッシ。2000年のMoto GPへの参戦から、数々のレースを制した彼の輝かしい偉業を、美麗なビジュアルとともに紹介。
YAMAHA YZF-M1 徹底解剖

ロッシが乗ったマシン「YAMAHA YZF-M1」を細部まで徹底解剖。創刊号では、マシンの心臓部であるエンジンについて詳細に掲載。ロッシとともに戦ったヤマハの技術を詳しく知ることができる。
組み立てガイド STEP BY STEP

大きな画像と文章で分かりやすく解説。模型作りの経験がなくても、誰でも楽しみながら憧れのマシンを組み立てることができる。各号には組み立てに必要な道具も付属。
創刊号特別プレゼント

創刊号には両面ポスター付き。表面には完成モデルの原寸サイズ、裏面にはすべてのパーツを網羅した、分解組み立て図が描かれている。
特性バインダー
読者全員プレント
Web限定プレゼント
全国の書店(一部地域を除く)&同社専用ホームページで発売!


■商品概要
発売元:株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
タイトル:週刊 YAMAHA YZF-M1 バレンティーノ・ロッシ モデル
価格:創刊号:499円(8%税込)/第2号以降通常価格:1,657円+税
創刊日:3月19日(火)※一部地域により異なります
刊行周期:週刊
刊行号数:全92号
仕様:A4変形/16ページ(オールカラー)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS