SUBARU BOXER6 EZ36 間もなく登場の新型レガシィで、ついに消えるスバルの水平対向6気筒。EZ36型が終焉を迎える
- 2019/02/02
-
Motor Fan illustrated編集部

間もなく登場する七代目スバル・レガシィ。デビューは2月7日に開幕するシカゴ・オートショーだ。SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を採用する上級モデルの登場に期待が集まるが、新型レガシィのデビューが意味するのは、スバルの水平対向6気筒エンジンの終焉である。

新型レガシィは、北米をメイン市場にするスバルにとって重要なモデルだ。5年ぶりにフルモデルチェンジを受けて登場する七代目レガシィは、SGPを採用する。エンジンは、おそらく2.5ℓ水平対向4気筒NAのFB25と、2.4ℓ水平対向4気筒直噴ターボのFA24になるだろう。
現行六代目レガシィ(日本ではレガシィB4)のエンジンはFB25型とEZ36型3.6ℓ水平対向6気筒NAの2種類(レガシィB4はFB25のみ)を用意していたが、新型ではFB25とFA24のふたつの水平対向4気筒エンジンになる、と予想される。
これが意味するのは、明確だ。
スバルの水平対向6気筒エンジンの終焉
である。
EZ36型3.6ℓ水平対向6気筒からFA24型2.4ℓ水平対向4気筒ターボエンジンへダウンサイジングを図ることによって、ついにスバルから水平対向6気筒エンジンが消えることになる。
すでに日本ではカタログから落ちていた(先代五代目のレガシィアウトに3.6というグレードがあった)。北米ではトライベッカに搭載していたが、アセントになってFA24へ移行した。最後までEZ36型水平対向6気筒エンジンを搭載していたレガシィ/アウトバックがモデルチェンジすることで、スバルの水平対向6気筒エンジンの歴史が終わるわけだ。
これで、量産車向けに水平対向6気筒エンジンを生産するのは、ポルシェだけになる。
EZ36とはどんなエンジンだったのか?

エンジン形式:水平対向6気筒DOHC
エンジン型式:EZ36
排気量:3629cc
ボア×ストローク:92.0×91.0mm
圧縮比:10.5
最高出力:260ps(191kW)/6000rpm
最大トルク:335Nm/4000rpm
給気方式:NA
カム配置:DOHC
吸気弁/排気弁:2/2
バルブ駆動方式:直接駆動
燃料供給:PFI(ポート噴射)
可変バルブタイミング機構:In/Ex
スバル最後の水平対向6気筒となるEZ36は、3.0ℓのEZ30の排気量アップしたエンジン。EZ30は、スバル初のチェーン式カムシャフト駆動を採用するなど、全面的に刷新されたエンジンだった。
ダイレクトバルブ駆動ながら、可変バルブタイミングを実現する機構が追加されるなどの変更を経て、2007年に排気量をアップしてEZ36になった。吸排気ダブルAVS(可変バルブタイミング機構)を装備したことで可変リフトは廃された。斜め割りコンロッドの採用など、見所の多いエンジンだった。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS