えっ、スズキ新型ジムニーがキャンピングカーに!? 車中泊できたらもう無敵
- 2019/02/05
- MotorFanアーカイブ編集部 高橋 昌也
去る2月1日(金)~3日(日)に幕張メッセで開催された『ジャパンキャンピングカーショー2019』にて、サイドタープを展開して楽しげなキャンプ・イメージで展示されていた1台の新型ジムニー。気が付かなければそのまま見過ごしてしまうところですが、「ちょっと待て、ココはキャンピングカーショーじゃないか…」と車内を見ると、なんとフルフラットのベッドになっている!!
ノーマルのジムニーもシートアレンジでフルフラット化して寝ることは可能ですが、走行中に身体をしっかりとホールドする形状のシートを倒しても平面を得られるわけではなく、あくまで「限りなく水平に近い角度まで背もたれを倒したシートに寝る」だけです。体格差もありますが、たとえばシートのフルフラット・アレンジでは就寝中に寝返りをうつことはほぼ不可能であり、就寝性能は平面のベッドの方に軍配が上がります。ジムニーに平面ベッドを備えれば鬼に金棒、もはやアウトドア・レジャーでは無敵と言ってもよいでしょう。そんな「夢」が、ついに実現されました。
去る2月1日(金)~3日(日)に幕張メッセで開催された『ジャパンキャンピングカーショー2019』にて『TOY-FACTORY(トイファクトリー)』のブースに『101 Tent Car(テントカー)』の名で展示されていたジムニーがそれです。
実は『101 Tent Car』とはコンプリートのキャンピングカーの名称ではなく、JB64WジムニーおよびJB74Wジムニーシエラ用のフルフラットベッドキットのことなのです。通常のシートアレンジでフルフラット化した上にこのベッドキットを展開するだけで、手軽に快適なフルフラットベッドに変身するというワケ(JB64W/XGグレードは非対応)。
「でもジムニーの室内長ってカタログでは179.5cmだから、身長180cmの私では最初から横になるのは無理かな」と思った方もご安心を。ジムニーの室内長のデータはハンドルからリアシートの背もたれの、標準着座状態での最後部までの長さです。その後ろの専用荷台部分まで含めると実は約184cmの長さがあります。そしてこのベッドキットはそこまでキッチリとカバーしてくれるのです。
ベッドマットは、キャンピングカーで実績のある高品質クッション材を丁寧に縫製仕上げした、厚さ60mmのコンフォートマットを使用。マット生地には有害物質不使用かつ防汚・抗菌対策を施した、優れた実績を持つ『FURNISHING LEATHER』を採用。また細部へのこだわりとして、リビングソファーにも施工されるパイピング縫製加工を行ない、経年劣化による型崩れも防いでいるとのこと。また、純正ボディに合わせた標準カラー7色+スペシャルカラー2色の合計9色が用意されているそうです。
そして価格は標準的な体形の大人2人が就寝できる約184cm×129cmのフルサイズでなんと98,000円(税別)!! 今ハヤリの「ソロキャンプ」にハマッている方のためには助手席側だけのハーフサイズ(約184cm×64.5cm)もあり、そちらは5万円(税別)となっています。
会場にはさらにもう1台、キャンピングカー仕様のジムニーが展示されていました。こちらは『スマイルファクトリー』が出展していた『オフタイム CROSS ROAD(クロスロード)』と名付けられたキャンピングカーです。このクルマはベッド部分がウィンドウ下端までかさ上げされており、その結果としてベッドの全長がさらに長くなっています。またベッド下に空間が出来たことで、荷室部分に出来た空間に容量30Lの冷蔵庫がセットされます。こちらはジムニーXCがベースで287万3000円(諸費用等別途・税抜)となっています。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS