2019 JAIA Short Impression from Editor's room シボレー・カマロ|カマロのV8は直4よりもゆっくり走れる?
- 2019/02/06
- MotorFan編集部
恒例のJAIA(日本自動車輸入組合)試乗会が今年も神奈川県の大磯を舞台に開催された。日本で正規販売されている輸入車の多くが一堂に会する試乗会で、メディア関係者にとっては、乗ったことのないクルマに触れられる貴重な機会である。そんななか、当MF記者も遅ればせながらシボレー・カマロの直4モデルに乗ることができたのだが、V8モデルとの意外な違いに気づかされたのだった。
TEXT&PHOTO●小泉建治(KOIZUMI Kenji)
直4でも動力性能に不満なし……どころか速い
これまでV8には少しだけ乗ったことがあったが、直4はない。ということで、今回のJAIA試乗会では初めて直4モデルであるLT RSローンチエディションに乗ることになった。
スペックをざっと比較すると、V8はOHV 6.2Lで最高出力453psと最大トルク617Nmを発生するのに対し、直4はDOHC 2.0Lターボで275psと400Nmを発生する。その差は歴然としているが、とはいえ275psと400Nmもあれば、公道で無法者になるには十分である。
自動車専用道に入り、アクセルを軽く踏みつけると一瞬にして制限速度に達し、慌ててアクセルを戻す。回転フィールもスムーズで、直4に乗っている限りV8の必要性を感じる場面はない。「直4でも十分じゃないか」と達観するのではなく、存分に飛ばして楽しめるクルマなのだ。
試乗後、GENROQ編集部の撮影を手伝うことになり、彼らが借りているV8のカマロに乗って移動する場面があった。もちろんアクセルを床まで踏んづけたりすれば、その加速力は直4と比べるまでもない。
だが途中であることに気がついた。先ほど直4に乗っていたときよりも、自分はなぜかゆっくりと運転しているのだ。V8のありあまるパワーを路面に叩きつけることもなく、ただただユル〜リとトルクの波に身を委ねていたのである。
そう、V8は直4よりもゆっくり走れるのだ。
「そんなもん、直4でもゆっくり走ればいいだけの話じゃねぇか」って? いやもちろんそうなのだが、クルマというものは不思議なもので、エンジンのキャラクターの違いはドライバーの走り方まで変えさせてしまうほどの力を持っている。少なくとも筆者はそう思う。
だとしても、なぜパフォーマンスに勝るV8のほうがノンビリ走りたくなるのだろうか?
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

シボレー シボレーカマロ
LT RS レザーシート D車
中古価格 316万円

シボレー シボレーカマロ
スポーツ 左H Tバールーフ
中古価格 50万円

シボレー シボレーカマロ
SS ショックエディション 限定車 専用レカロシート
中古価格 729万円

シボレー シボレーカマロ
ベルリネッタ
中古価格 289.8万円

シボレー シボレーカマロ
1967yモデル カマロ レストア車
中古価格 ASK

シボレー シボレーカマロ
Z28
中古価格 ASK