PR トヨタ30系アルファード後期の仰々しいエンブレムをスマートにするノブレッセの超お手軽貼り付けパーツ!
- 2019/03/11
- スタイルワゴン・ドレナビ編集部

後期型となって、ヴェルファイアにも劣らない押しの強い顔つきを手に入れた30系アルファード。昨年1年間の販売台数では、ヴェルファイアが4万3130台なのに対して、アルファードは5万8806台と、人気も逆転。カスタムシーンにおいても、アルファードのカスタムはかなりの勢いを感じる。しかし、あまりにも押しが強いという話もチラホラ。そんな時にお薦めなのが、ノブレッセのマークレスグリルだ。
フェイスの中心にあるエンブレムを
スマートにレス化する簡単パーツ
NOBLESSE/MarklessGrille
ノブレッセ/マークレスグリル
ノブレッセのマークレスグリルはアルファードの超大型フロントグリルの中央にあるエンブレムに被せることで、ちょうどいいスマートさを生み出すアイテム。周囲のメッキ加飾やエッジの効いたデザインはそのまま踏襲しつつ、エンブレム部分だけをレス化することで、顔つきも自然に上品な雰囲気へと変身させる。たったこれだけのパーツでと思うなかれ、比較をしてみると、かなりの効果。取り付けは両面テープでピタッと貼り付けるだけ。純正色塗装済みの設定があるのも嬉しい。30系アルファード後期乗りで、フェイスにご不満の方はぜひ。
純正
マークレスグリル装着
フィッティングも抜群に良く、両面テープでエンブレムの上から貼り付けるだけで装着完了! レーダークルーズコントロールが使用可能なのもデモカーで確認済み。
※但し、純正より多少感度は劣ります。動作を保証しているものではありません。
ノブレッセならではの高品質なABS製。メッキ調の未塗装品に加え、純正グリル色+メッキ調クリア塗装済みの設定もある。
アルファードのエンブレムの意味知ってますか?
余談ですが、初代10系アルファードの時代から受け継がれるアルファードのエンブレムの意味ご存じですか? これはトヨタマークではなく、アルファード専用のエンブレム。そもそもアルファード(ALPHARD)という車名は、「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語で、エンブレムはその“α”をデザインしたものなのです。
【SPECIFICATION】
適合:アルファード(30系後期)
価格:メッキ調未塗装=1万6000円、純正グリル色+メッキ調クリア塗装済=2万4000円
NOBLESSE公式YouTubeチャンネルでは、マークレスグリルの製造過程を公開!
問:ノブレッセ 052-623-3136
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS