ウイングの後端につけるガーニーフラップの効果を実証テスト〈ings86でエアロパーツの効果を佐々木雅弘選手が試す:第1回目>
- 2019/04/28
- レブスピード編集部

スーパー耐久で高い実績をもつイングスのエアロパーツ。デモカーの86は吸排気+ECUチューンのみながら、エアロパーツの空力効果により、各サーキットで好タイムを記録している。ここでは、エアロパーツ装着の有無により、どのように操縦性やタイムが変わるか試す。第1回目はガーニーフラップの効果を検証した。
装着しているタイヤは前後265/35R18のPOTENZA RE-12Dだ。
Test1 まずはフルエアロでアタック

Test1 フルエアロ&ガーニーフラップ付きでアタック
ラップタイム 2'25.378
最高速 201.78km/h
130R手前のバックスストレートでの最高速は201.78km/hだった。
1コーナー、2コーナーともに安定度が高く、脱出でも早くからアクセルを踏めていた。デグナーでも高い車速を維持しながら姿勢は極めて安定している。スプーンひとつめでのリアの安定性と、ふたつめに向けてのフロントの入りやすさを両立していた。
Test2 この状態からガーニーフラップを外してみると
Test2 GTウイングからガーニーフラップを外した状態
ラップタイム 2'25.636
最高速 203.18km/h
Test2ではウイング角度はそのままに、ガーニーフラップを外したのだが、Test1よりコンマ3秒ダウン。「ブレーキング時にリアがふらついて挙動が不安定になった」と佐々木選手。
また、テグナーひとつめ、スプーンひとつめもブレーキングからの姿勢の安定感が損なわれている。
130Rのボトムスピードは185km/hと、ガーニーフラップなしは約4km/h下がった。
ガーニーフラップがないと直線は伸びる。バックストレートでも最高速が203km/hと約2km/hアップしたが、旋回速度が下がることで、ラップタイムは2分25秒636とコンマ3秒ほどダウンという結果だった。
総じて、ダウンフォースを強化すると挙動は安定して、コーナリングでのボトムスピードは高まる。その一方で、強化したダウンフォースは抵抗となり、最高速が僅かだが落ちる傾向。
とはいえ、連続するコーナーではダウンフォースにより区間タイムがアップして、ラップタイムが向上することが判明した。
Test3として、「GTウイングの角度をありえないくらい立てると、抵抗になって最高速はものすごく落ちるのか?」を実証する。次回の掲載も楽しみにしてほしい。
■取材協力 イングス TEL0744-42-0611 https://ings-net.com/
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS