Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. ニュース

BMW M5の特別限定車「エディション35ヤーレ」が登場、初代誕生から35周年を記念モデル

  • 2019/05/17
  • MotorFan編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

初代登場以来「M5」はいつの時代も高性能サルーンとして一目置かれた存在

 これを機に、歴代「M5」を簡単に振り返ってみよう。車名に「M」の付く5シリーズ・ベースのモデルは、E12型の「M535i」が1979年から存在していた。BMW M GmbH(当時はBMW Motorsport GmbH)が最初に手がけたロードカーは1978年に製造した「M1」だったが、その一年後にM1に搭載した286ps仕様の直列6気筒エンジンを搭載して誕生したのがM535iである。モデル名にMが付くものの、外観は他の5シリーズとさほど変わらない控えめなものだった。

E28型M5(1982年)

 純粋に「M5」を名乗るようになったのは、1982年に登場した二代目5シリーズ(E28型)から。1984年に発表され翌年に発売。1987年からは日本にも導入された。

E34型M5(1988年)
E39型M5(1998年)

 その後、5シリーズの刷新に合わせて、1988年にE34型、1998年に39型、2004年にE60型、2011年にF10型、そして現行七代目5シリーズ・ベースのF90型が2017年に登場。いつの時代もハイパフォーマンスサルーン市場をリードする存在として一目置かれており、確固たる地位を築いてきた。先代F10型まで後輪駆動モデルとして進化を重ねてきたM5だが、現行型では初めて四輪駆動システム「M xDrive」が採用された。

E60型M5(2004年)
F10型M5(2011年)

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ