オフロードもイケるウラカン! ランボルギーニがコンセプトモデル「ウラカン・ステラート」を発表
- 2019/06/05
- MotorFan編集部

ランボルギーニは6月4日、ウラカン・エボをベースに悪路での走破性を高めたコンセプトモデル「ウラカン・ステラート」を発表した。
ウルスで実証した悪路走破性のノウハウをウラカン・エボに活用
まずは、ランボルギーニのチーフ・テクニカル・オフィサー、マウリツィオ・レッジャーニ氏のコメントから。
「ウラカン・ステラートは、ランボルギーニの未来を形作ることへのコミットメントを示すものです。オフロード機能を備えたこのスーパースポーツカーはウラカンの多様性を示すとともに、ドライビングエモーションやパフォーマンスのベンチマークへの扉を開きます。ランボルギーニの研究開発および設計チームは絶えず新たな機会を模索し、ランボルギーニのブランドヘリテージに触発されながら、可能性に挑戦。当社のDNAのコア特性として予想外の結果をもたらしています」

ウラカン・ステラートは、ランボルギー二の最新10気筒モデルであるウラカン・エボがベース。SUVのウルスで実証されたオフローダーとしてのノウハウを注入している。最低地上高は47mm高められ、アプローチアングルを1%、ディパーチャーアングルを6.5%向上させ、悪路での走破性を高めているのが特徴だ。

スタイリングはクロスオーバーモデルを実感させるものだ。フェンダーにワイドなホイールアーチを追加したほか、ボディの前後にはスキッドプレートを装着し、圧倒的な存在感を放つ。さらに、フロントエンドとルーフ先端に追加されたLEDライトも手伝って、そのルックスはかつてWRCなどに参戦していたグループBのラリーマシンを想起させる。

キャビンには軽量なチタン製ロールケージやアルミ製フロアパネル、カーボンシェルを用いた4点式シートベルト仕様のスポーツシートが搭載され、スポーティなオフローダーとしてこのコンセプトモデルのキャラクターが反映されている。

ベースとなったウラカン・エボには4WDの駆動方式はもとより、4輪操舵システムやトルクベクタリングを採用しており、さらにそれらを統合制御する「LDVI(ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・インテグラータ)」が搭載されている。このセッティングをウラカン・ステラート用に最適化すれば、オフロードでも卓越したパフォーマンスが引き出せるに違いない。市販化された暁には、大きな話題を呼びそうなコンセプトモデルと言えそうだ。


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS