Impression from Editor's room V60 T6 TWIN ENGINE AWD INSCRIPTION ボルボV60 T6 TWIN ENGINEのPHEV代は実質14.5万円…これをどう考えるか?
- 2019/07/01
-
MotorFan編集部 鈴木慎一
ボルボといえば、いまも昔も「ワゴン」。その主力は、60シリーズのワゴン版であるV60だ。電動化に突き進むボルボの戦略もでるである、PHEVのV60 T6 TWIN ENGINEに試乗した。
TEXT & PHOTO●鈴木慎一(SUZUKI Shin-ichi)
現行のボルボのラインアップはラージクラスがSPA(スケーラブル・Scalable Product Architecture)を使う90シリーズと60シリーズ、コンパクトクラスがCMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー)を使うXC40で90/60/40の3シリーズ構成だ。40シリーズにはフォードグループ時代の名残であるフォードC1プラットフォームのボルボ版、ボルボP1プラットフォームを使うV40がモデル末期ながら健在だ。
今回したV60は、60シリーズのワゴン版である(V60クロスカントリーもある。SUV版がXC60、セダン版がS60。S60は国内には導入されていない)。
今回試乗したV60 T6 TWIN ENGINE AWD INSCRIPTIONは、ボルボが推し進める電動化戦略の最先端モデルだ。
TWIN ENGINEと言ってもエンジンが2基あるわけではない。リヤアクスルにモーターユニットを搭載するいわゆる「電動AWD」モデルだ。さらに、このリヤの電動アクスル(ERAD=イーラッドと発音する。Electric Rear Axle Driveの略語)のみでのEV走行が可能なプラグインハイブリッドモデルでもある。


T6は、ボルボのガソリンエンジン、2.0ℓ直4ターボエンジンにスーパーチャージャーを追加したエンジンを意味している。
ちなみに
T5=2.0ℓ直4直噴ターボ(254ps/350Nm)
T6=2.0ℓ直4直ターボ+スーパーチャージャー(253ps/350Nm)
T8=2.0ℓ直4直ターボ+スーパーチャージャー(318ps/400Nm)
となっている。
ボルボは、2019年以降に発売されるすべてのボルボ車にモーターを搭載し、電動化を事業の中心に据えることをすでに発表している。2019年以降に発売される新型車からはすべてのボルボ車は電動車になるわけだ。そのなかで、このV60 T6 TWIN ENGINE AWDは、ピュアEVに次ぐ電動化だ。
おそらく、もっともボリュームを占めるのは48Vマイルドハイブリッドだ。他社の多くがBSG(ベルト・ドリブン・スタータージェネーター)を使うところをボルボは、CSG(クランクシャフト装着スタータージェネレーター)を使うところが特徴になる。
とはいえ、ピュアEVが登場するまで(あるいは登場しても)、「電動化を推進するボルボ」を体現するのは、このERADを使うTWIN ENGINEのPHEVである。
ボルボに限らず欧州メーカーがPHEVに積極的なのは、厳しくなる燃費規制、そして中国のNEV規制があるからだが、思ったように普及しないのは、やはりそのコスト高によるところが大きい。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS