「アルファロメオ Hi-Fi 5キャンペーン」がスタート! 業界で初めて初回車検整備を含む5年間のメンテナンスが無償に
- 2019/07/02
- MotorFan編集部

7月1日、FACジャパンは新世代のアルファロメオとして登場した「ジュリア」および「ステルヴィオ」のモデルラインナップが出揃ったことを記念して、自動車業界で初めて、初回車検整備を含む5年間のメンテナンスを無償で行う特別パッケージをジュリアおよびステルヴィオに付帯するキャンペーン「アルファロメオ Hi-Fi 5 キャンペーン」を、7月1日から開始した。
ジュリアやステルヴィオを新車購入する絶好のチャンス!
このキャンペーンの対象モデルは、ジュリアおよびステルヴィオのクアドリフォリオ、ジュリアのベース車および限定車を除く全車種で、期間は2019年7月1日から同年12月末までに成約し登録される車両だ。

「アルファロメオ Hi-Fi 5」とは、High Fidelity(高品質な)の短縮形からのネーミングで、アルファ ロメオのジュリアおよびステルヴィオを期間中に購入した方に5年間、心が高鳴るドライブフィーリングとエンジンサウンドを、車検整備およびメンテナンス費用を心配せずに堪能していただきたいという意味を込めて名付けられた。
今回の画期的なキャンペーンを利用してジュリアやステルヴィオを購入するカスタマーは、新車購入後3年目の初回車検整備(法定費用は除く)を含めて5年間、法定点検およびメーカー指定部品交換を伴うメンテナンスの追加費用を一切心配せずに、新世代アルファロメオが楽しめる。
今回の画期的なキャンペーンに関して、FCAジャパンのポンタス・ヘグストロム社長は次のようにコメントしている。
「新世代のアルファロメオ車であるジュリアとステルヴィオは、アルファロメオ伝統の感性評価に重点をおく技術開発によって、スポーツドライビングに新境地を開きました。その性能の高さは、2年連続で日本カーオブザイヤー10ベスト賞を受賞したことによっても明らかです。ジュリアとステルヴィオは、最新の安全装備に守られながら、ドライバーの五感で操作する運転を楽しめるクルマです。伝統あるスポーツカーであり、かつF1にも復帰した最新のアルファロメオを試してみたいと夢見るお客様の背中を後押しする気持ちで、このキャンペーンを開始しました。ぜひ、この機会に世界が認めたアルファロメオをご体感ください」

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS