国内初試乗:新型メルセデス・ベンツBクラス「BMW? そんな名前は聞いたことがありません」〈1/2:車両解説編〉
- 2019/07/27
- MotorFan編集部 小泉 建治
磨きが掛かったクラストップの居住性と実用性
ラゲッジスペースは5名乗車時で455Lを確保しており、2名乗車時には最大で1540Lまで拡大できる。リヤシートが4:2:4の分割可倒式なのも、6:4や5:5が主流のこのクラスでは大きなアドバンテージだ。
ラゲッジスペースの床面の高さも変えられ、左右側面には荷物を固定するバンドや、ネットで仕切られた小物入れスペースもある。こうした仕立ては、ほとんどステーションワゴンのレベルである。
試乗会場から撮影場所までの往復で感じた簡単な走行インプレッションもお伝えしておこう。
乗ってすぐに感じたのは、とにかく乗り心地がいいということだ。試乗車はAMGライン装着車で、ホイールがノーマルの17インチに対して18インチとなっていたが、首都高速の目地段差も重量級サルーンのようにいなし、不快な突き上げは一切感じない。
70km/h巡航時のエンジン回転数は6速で1600rpmとなり、1.4Lガソリンターボは微かにハミングを口ずさむのみ。言うまでもなくギヤはまだ上に一段ある。100km/h巡航での静粛性や燃費も期待できそうだ。
パワーデリバリーも1.4Lのガソリンで十分で、長距離走行の機会が多い人でなければとくに2.0Lディーゼルを選ぶ必要はないのではないか。価格はA180の384万円(8%消費税込み)に対し、B200dは422万円(10%消費税込み)となる。B220dの消費税が10%となっているのは、デリバリーが2019年秋以降となるためだ。
短時間ながらMBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)の音声認識機能も試してみた。前ページの写真キャプションでも触れているが、Bクラスの中央モニターはタッチスクリーンとなっており、スクリーンに直接触れたり、ステアリング上のスイッチで操作したり、センターコンソールのトラックパッドで操作したり、音声で指示したりと、ユーザーがやりやすい方法を自由に選べるのが最近のメルセデス・ベンツの大きな魅力だ。
「ハイ・メルセデス」でお馴染みの音声認識機能は、話す内容が細かくなるにつれ、うまく認識してくれない場面が何度かあった。声質や話し方とMBUXの間に相性の善し悪しがあるのだろう。
現状では、ひとまず最初は音声で指示を出し、そこからはスイッチやタッチパネルで操作する、という流れが筆者にとってのベストである。たとえば「ハイ・メルセデス。ラジオ!」と話しかけてモニターをラジオ局の一覧に切り替え、そこから好みのチャンネルをタッチして選択する、といった具合だ。
ドライバーがそれぞれ自分にあった使い方を編み出せばいいのだ。その選択肢がMBUXを搭載した最近のメルセデス・ベンツはかなり幅広い。
最後に面白いエピソードをひとつ。ふざけて「ハイ・メルセデス。BMWをどう思う?」と聞いてみたところ、「あなたの考えと同じですよ。そうでなければこのクルマに座っていないでしょう」と、なかなか気の利いたコメントが返ってきたのだ。
悪ノリしてもう一度同じことを聞いてみると、「そんな名前は聞いたことがありません」だと。もはやナイトライダーのキットではないか。
では次回、公道インプレッションもお楽しみに。
メルセデス・ベンツ B180(AMGライン装着車)
全長×全幅×全高:4426×1796×1541mm
ホイールベース:2729mm
車両重量:───kg
エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ
排気量:1332cc
ボア×ストローク:72.2×81.4mm
圧縮比:10.6
最高出力:100kw〈136ps〉/5500rpm
最大トルク:200Nm/1460-4000rpm
燃料タンク容量:43L
トランスミッション:7速AT
駆動方式:FF
乗車定員:5名
WLTCモード燃費:───km/L
タイヤサイズ:225/45R18
車両価格:384万円+25万5000円(AMGパッケージ)
- 前へ
- 2/2
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180BE スポーツナイトPKG HDDナビ フルセグTV
中古価格 112万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 禁煙車 純正ナビ Rカメラ LED シートヒーター
中古価格 174.9万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180
中古価格 180万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 レーダー ナビDSRC
中古価格 268万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 ブルーエフィシェンシー バリューパッケージ
中古価格 222万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 レーダーセーフティー オートエアコン ナビTV
中古価格 149万円