アウディジャパンが「アウディTT」の日本導入20周年を記念したトークライブを実施
- 2019/08/01
- MotorFan編集部

アウディジャパンはプレムアムコンパクトスポーツ「アウディTT」の日本導入20周年を記念し、7月29日にトークライブ「バウハウス100ジャパン・トークライブ」を開催した。
「デザインとは過去の作品に対する敬意であり、継承である。アウディはそれを実践している会社です」(和田氏)
このイベントには、デザイン評論家・武蔵野美術大学名誉教授であり、バウハウス100周年委員会委員を務める柏木 博氏と、SWdesign代表で元Audi Designデザイナーの和田 智氏をゲストに迎え、100周年を迎えたドイツの造形芸術学校 bauhaus(バウハウス)と日本導入20周年を迎えたAudi TTをテーマに、デザインについて語り合った。

柏木氏は、今から100年前、1919年にドイツのワイマールに創立されたバウハウスの歴史を振り返った。アウディのデザインについて「独特のグリッドシステムの上に、それをつなぐコンパスのライン、曲線をつくっている。アウディの伝統の中でさまざまなバリエーションが組まれて、伝統を引き継ぎながら面白いデザインをつくろうとしている。その根底にはドイツというものがあり、バウハウスがあるということ」と解説。

Audi Designに11年間在籍し、数々のコンセプトカーや市販車のデザインを担当してきた和田氏がアウディに入社したのは1998年。奇しくもAudi TTのデビュー年だった。
和田氏は、「アウディデザインのスタジオに初めて入り、一番最初に見たクルマがアウディTTのロードスターでした。その向こうには、もうひとつのバウハウス・デザインの作品ともいえるアウディA2があり、さらにその奥には、数カ月後に発表を控えたアウディTTクーペのプロトタイプが置かれていました。アウディは私を強烈なインパクトとともに出迎えてくれた。それは次なる時代に向けての挑戦状を投げつけられた感覚だったのです」と当時を振り返った。

このふたりのトークセッションで、和田氏は初代アウディTTから現行の3代目に受け継がれるフューエルリッドのデザインを例えに、「こういったひとつのディテール中にも継承性を持たせ、過去のデザインに敬意をもって接する。デザインとは過去の作品に対する敬意であり、継承である。アウディはそれを実践している会社です」とコメント。

初代アウディTTのコンセプトカーを忠実に再現した、円をモチーフに直線と組み合わせたシンプルかつ先進的なスタイリングは、当時の自動車デザインに大きな衝撃を与えた。それはバウハウスのデザイン思想を体現するものとして、今なお語り継がれている。

なお、アウディジャパンは、バウハウス100周年を機に開催される巡回企画展「開校100年 きたれ、バウハウス —造形教育の基礎— 」を協賛。この美術展は、新潟市美術館(2019年8月3日~9月23日)を皮切りに、西宮市大谷記念美術館(2019年10月12日~12月1日)、 高松市美術館(2020年2月8日~ 3月22日)、 静岡県立美術館(2020 年4月11日~5月31日)、 東京ステーションギャラリー(2020年7月17日~9月6日)の、国内5カ所の美術館で開催される。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS