スピード取締防衛グッズ偶然検証! 最新レーザー探知機は、移動オービスだけじゃなく、レーザーパトカーにも有効なの? 緊急レポート! 偶然、遭遇したレーザーパトカーに、レーザー探知機がバッチリ反応した件!【交通取締情報】
- 2019/08/03
- 「東新宿交通取締情報局」

この春、ユピテルから発売された、国産初のレーザー&レーダー探知機、LS300。増殖するレーザー式速度自動取締機(固定&移動)に対するポテンシャルは、誰もが気になるところだ。当情報局でも先日、レーザー式固定オービス(LiH)での有効性を報告し、また、各メディアにより移動オービス(LSM-300/LSM-300K)にも有効であることがレポートされているが、では、同様の機器を搭載しているレーザーパトカー(レーザー式車両速度計測装置搭載交通取締用車)に対してはどうなのか? 偶然、テストできたので、さっそくレポートしてみよう!
レーザー波をいかに事前察知するか、それが肝心だ!
レーザーパトカーの基本的な取り締まり方法は、建物等の陰に隠れるように駐車し、車内で待機している警察官が速度超過と思われる走行車両にその都度、レーザー波を照射。速度違反が確認されるやいなや、そのクルマを追尾し、検挙するというものだ。
つまり、常にレーザー波を発していると思われる固定式や移動式と違い、いわゆるステルス性が高いと言われているだけに、いかにレーザー探知機といえども、警告された時にはすでに測定済みという可能性が否定されるものではなかった。レーザー波に反応するのは当たり前、肝心なのは自車の速度を測定される前にレーザー波をいかに手前で捉えるかと言うことだ。だから、ステルス式取り締まりに対しては、捕まる覚悟でテストしなければ決してその有効性は証明できない。(よい子はマネをしないように)
ところで、今回、取材班がレーザーパトカーに遭遇したのは、北海道の見通しの良い郊外を走行中。前方に移動オービスやレーザーパトの存在が認められないにもかかわらず、レーザー探知機(LS300)が突然、レーザー波受光の警報を発したため誤作動を疑ったのだが、その数秒後、前方の右コーナーから姿を現したのは、紛れもなく北海道警のレーザーパトだったのだ。確かに、パトカーの前方に走行車は見当たらず、追尾測定中であるとは考えられないため(対向車線を走る取材班のクルマの速度を測定することはパトカーの速度も加算されるため当然、不可能)、やや疑問は残るものの、周囲の状況から判断すれば、探知機が捉えたレーザー波はこのパトカーから発せられたものであることは間違いない。となれば、コーナーの先にいたパトカーの存在を事前に探知できたわけだから、この探知機の基本的な探知性能に関しては十分ということになる。
もちろん、前述のように、だからレーザーパトにも有効とは決して言えない。残念ながらレーザー式移動オービス、LSM-300だけではなく、レーザーパトカーが搭載するレーザー式車両速度計測装置、LSM-100が発するレーザー波に一定の距離をおいてきっちり反応することがわかったにすぎないからだ。できれば、その都度、狙い撃ちしていると言われている、取り締まり中のレーザーパトへの有効性が知りたいものだ。
だが、だからといって、がっかりしてはいけない。何にせよ、相手の素性を知ることは、決して無駄なことではない。そのステルス性も、実は噂にすぎないし、中には取り締まり中にレーザー波を出しっ放しにするケースもあるかもしれない。事実、取材班は待ち伏せしているレーダーパトを事前に察知し、事なきを得ている。いずれにせよ、最先端取り締まり機器とはいえ、所詮、人が作って人が操作するもの。その内、なんらかの打開策が見つかることに期待しましょう。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS