PR KUHLの最新モデルがついにデビュー! 50系後期プリウス用エアロをチェック
- 2019/08/07
- スタイルワゴン・ドレナビ編集部

いまとなってはGT-Rや86をはじめ、アルファードやヴェルファイアのカスタムといった印象のクールですが、じつは人気作としてヒットを飛ばしたのはプリウスだったんですね。
当時はまだ30系プリウスでしたが、プリウスαも含めてかなりのカスタムスタイルを世におくりだしてきました。
なので「クールといったらプリウス」ははずせない車両なんですね。というわけで、後期にマイナーチェンジした50系プリウスのエアロパーツがついに完成しました。
50後期専用のエアロが登場!
TOYOTA PRIUS・トヨタ プリウス(50系後期)

KUHL Racing 50R-SSⅡ・クールレーシング 50R-SSⅡ
■フロントディフューザー
■サイドステップ Ver2
■リアハーフスポイラー
■リアフローティングディフューザー
■アイラインガーニッシュ
■ルーフエンドスポイラー
■トランクスポイラー
■スラッシュ4テールマフラー
クールは前期用のエアロもラインアップしているので、後期用にフィッティングさせた?なんてことはするわけがありません。
ちゃんと1台1台こだわって作るのはクールのいいところなんです。
エアロラインアップは大きくわけで、フロント、サイド、リアの3セクション。
それではチェックしていきましょう。

まずフロントに用意されたエアロは、純正バンパーの下面部に装着するフラップタイプのスポイラーになります。
クールではフロントディフューザーという名称になっていますね。
バンパーの下につけるといっても、エアロ自体の高さ(厚み)は15mmしかないので、下方向に伸びて走りにくいなんてこともないのが特徴です。
それでいて、これだけの存在感をみせられるのは、さすがクールのエアロデザインのなせる技ですね。
さらに今回はクールとしたはめずらしく、アイラインの設定があります。
これまではZC33Sのスイフトスポーツのみの設定でしたが、人気があるのでプリウス用もラインアップされたのは嬉しいですね。
ヘッドライト上部の面を覆って、内側(目頭)に向かって細く伸びていくシャープなデザインが特徴です。


マイナーチェンジした後期のプリウスと前期のプリウスではサイドまわりに変更はありません。
つまり、前期用のクールのサイドステップはそのまま後期にも装着が可能なのですが、今回はあえて後期用に新たな専用サイドステップを作っています。
それは、前後のエアロパーツとの統一感をもたせるためだそうです。
よくみると下部にスリットラインがデザインされているのがみえますね。
これがフロントとの見た目のつながりを高めています。

そしてフロントとサイドとわりとおとなしめでデザインだったのに対して、リアはかなり攻撃的なデザインに仕上げています。まさにクールの真骨頂といったところでしょうか。
まずひとつがリアハーフスポイラーで、これは純正バンパーの樹脂部分と交換するタイプとなっており、写真でいうところのマフラーより上の部分になります。
そしてマフラーを挟んで下部分がリアフローティングディフューザーとなっております。
これはリアハーフスポイラーに吊り下げられた形状になっていて、ハーフとの間から空気が抜けるように設計されています。
これがまさにクール流のデザインなんですね。
そしてほんのりと外向き斜めにレイアウトされた4本出しマフラーがスパルタンな印象を与えてくれます。
ちなみにルーフエンドスポイラーとトランクスポイラーも設定されており、これは50系前期用と同じものになります。
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]
![]() | カスタマイズの記事、たくさんあります! |
スタイルワゴン・ドレスアップナビのロゴをクリックしてね! |
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS