Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. トピック

アウディの次なる「e-tron」はスケボーとスクーターの融合!?

  • 2019/08/06
  • MotorFan編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年8月5日、アウディはマルチモーダルモビリティの進む都市のトレンドに対応するために、スケートボードと電動スクーターを融合させた新しいマイクロモビリティとして「アウディe-tronスクーター」を開発したと発表した。

クルマで訪れた先でも楽しめる次世代の電動マイクロモビリティ

「アウディe-tronスクーター」には、4つの車輪を装着したボードにハンドルバーが組み合わされている。乗り方としては、片手でハンドルバーを握り、一般的なスケードボードのように左右に体重移動することによってカーブを曲がる。ハンドルバーは前に倒して加速、戻して減速する仕組み。最高速度は20km/hをマークする。なお、本体後部には油圧式フットブレーキが装備されている。

 走行中はハンドルバーを握ることで体勢を安定させられるので、スケートボードより乗りやすくなっているのが特徴だ。また、ハンドルバーの部分は折りたためるので、持ち運びや車載時にも便利。例えば、クルマに積み、向かった先でe-tronスクーターを楽しむといった使い方もできるわけだ。本体の重量は12kgあるが、持ち運ぶ際は車輪で引きずることができる。

 ボディの前後にはLEDを用いたヘッドライトやデイタイムランニングライト、テールライト、ブレーキライトを装着しているので、昼夜を問わず安心して走行できる。Bluetoothインターフェイスによって乗車特性を個別に調整できるから、盗難から護るセキュリティも万全だ。

 バッテリーはハンドルバーに内蔵されており、ディスプレイに充電状態が表示される。ホイールには回生ブレーキが組み込まれており、減速やブレーキ作動時は電気エネルギーに変換される。

 このe-tronスクーター、試作品かと思いきや市販化されるというからちょっと驚きだ。欧州では2020年後半に販売される予定で、販売価格は約2000ユーロ(約24万円)になるとのこと。

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ