欧州で売れているクロスオーバーは? 日産ジューク/2008/キャプチャー/C-HR/Q2 9月3日に新型発表の日産ジュークが切り拓いたコンパクトクロスオーバー 欧州で売れているのは何?
- 2019/08/19
-
MotorFan編集部 鈴木慎一

コンパクト・クロスーバーともコンパクトSUVとも称される「カッコよくて都会的でコンパクトなクルマ」の人気が年々高まっている。このカテゴリーを創出したのは、日産ジュークだ。9月3日に次期モデル発表が予告されているジューク。新型ジュークはこのカテゴリーで再びリーダーになれるか。販売データから読み解いてみよう。
2010年発売の日産ジュークは、コンパクト・クロスーバーという新しいジャンルを築いたパイオニアだ。個性的で何者にも似ていないスタイル、ほどよいサイズ感、都会的なイメージ……成功の理由をあとから考察するのは簡単だ。
このカテゴリー、世界的に人気か、といえば、じつはそうでもない。最大マーケットの北米・中国ではもう1サイズ上のクラスの方が人気だ。コンパクト・クロスオーバーの人気がもっとも高いのはヨーロッパだ。今回は、販売台数のデータから、マーケットを読み解いていこう。
日産ジュークの欧州での販売台数の推移

ともあれ、ジュークは想定外とも言っていい大ヒットとなった。
最初に現れたフォロワーは、キャプチャーと2008
他メーカーがジュークの快進撃を指をくわえて見ているだけ、ということもちろんない。最初にジュークの後を追ったのは、日産とアライアンスを組むルノーのキャプチャー、そして同じくフランスのプジョー2008だった。

両モデルも大ヒットを記録。2014年にはシトロエンC4カクタス、フォード・エコスポーツ、ジープ・レネゲードが登場。2015年にマツダCX-3、フィアット500X、2016年にアウディQ2が続いた。
しかし、年間10万台以上のヒットとなったのは、ジューク、キャプチャー、2008の3モデルのみ。先行した3モデルがマーケットをリードすることになった。
そこへ巨人、トヨタとVWが参入
そこにもっとも遅れて参入したのがトヨタ、そしてフォルクワーゲンだ。トヨタはご存知C-HRを欧州に投入。2017年には年間13万台のヒットとなった。ボルボも2017年にXC40を投入、2018年には4.7万台を販売している。現在のところ最後のフォロワーとなったのが、VWのT-ROCだ。こちらも発売すると2018年に14万台を売るヒットとなった。
ジュークが切り拓いたカテゴリーは、グラフに載せたモデルだけでも合計100万台を超えるマーケットを形成。各メーカーが鎬を削る分野となった。ここで勝ち抜くのにもっとも必要な要素は、「個性的でスタイリッシュなデザイン」だ。その意味でも、モデルライフは長くないはず。ジュークが2010年以来一度もフルモデルチェンジを受けていないのは、ある意味驚きなのだ。

マーケットをリードするジューク、キャプチャー、2008がC-HR、T-ROCの参入を受けてフルモデルチェンジをするのが2019年とほぼ同じ時期になるのもなかなか興味深い。
さて、9月3日に新型ジュークがどんなデザインで登場するか、楽しみに待とう。そのジュークが欧州以外の市場(日本や北米)に投入されるのか、それも見守りたい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS