Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. トピック

SUPER GT 「KONDO Racing Team」監修、開発のヒントはモータースポーツのマシンにあり アクティブに頑張るビジネスマンへ! アシックスがシューズ「アブソリュートバリューズ」(SUPER GT 「KONDO Racing Team」監修)シリーズを発売

  • 2017/12/07
  • MotorFan編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

靴メーカー・アシックス商事が、ビジネスシューズ「texcy luxe(テクシーリュクス)」ブランドから、機能性とデザイン性を兼ね備えた「アブソリュートバリューズ」シリーズを発表。
12月10日から全国の専門店やECサイトなどを通じて順次発売が開始される。

「アブソリュートバリューズ」シリーズは、30~40代のアクティブに活躍するビジネスマンに向けた、よりスポーティに、そしてスタイリッシュに履けるタフな革靴。
メーカー希望小売価格はすべて10,000円+税で、プレーン、ストレートチップ、Uチップ、モンクストラップの4種を展開する。

テクシーリュクスは、「ビジネスなのにスニーカーのような履き心地」をキャッチフレーズに、過酷なビジネスシーンの中で履き心地、歩き心地の良さを追求した革靴。累計出荷足数は300万足(2017年10月時点)を突破し好評を得ている。

今回新しく発売する「アブソリュートバリューズ」シリーズは、近藤真彦氏が監督をつとめる「KONDO Racing Team」が監修し、モータースポーツのマシンが有する特性にヒントを受け開発された商品。
外回りの多いビジネスマンにはぜひチェックしてほしいシューズだ。

《主な特徴》
○アッパー(甲被)
・足囲や甲回りを絞り込むことで高いフィット性とスタイリッシュなフォルムを実現
・指先にゆとりをもたせ足指を動かしやすくし、踏ん張りがきく仕様に
・素材は牛革。革が本来もつハリやコシを楽しめるようなめす工程を工夫
〇インナーソール
・かかと部は深さのあるカップ形状とし、土踏まず部は凹凸を付け足の形にあわせて立体的に成型
・硬度のある素材を採用し安定した足元に
・足に当たる部分にはやわらかい素材を採用し、裏面に前すべりを抑える横溝を付けて足にかかる負担を軽減
・つま先部の裏には消臭繊維「MOFF(モフ)」を採用
〇アウターソール
・着地から蹴り出しまでの一連の動作によってかかる荷重負荷を考慮し設計
・一番はじめに接地するかかと部には、耐摩耗性に優れた高硬度のラバーを採用
・踏み付け部には低硬度ラバーを採用し、着地時の接地面積を増やすことで安定した足運びが可能
・底面はスタッドレスタイヤを参考にした仕様で、濡れた路面にも対応

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ