【パリモーターショー2018速報】 “パパ、ママ、シトロエン” シトロエン博物館で個性的フランス車を知る
- 2018/10/05
- CAR STYLING編集部 松永 大演
パリモーターショー2018の話題も盛り沢山だが、ショーとは別に紹介しておきたいのがシトロエン博物館 “Conservatoire Citroen”=コンサルバトワ・シトロエン。この博物館はもともとパリにあったものだが、シトロエンの工場移転に伴って郊外に移転されたものなのだ。
シトロエン博物館は、現在はパリ市内から移転し、シトロエンの現在の工場の敷地内、シャルル・ド・ゴール空港の近くにある。基本的には一般公開されていないとのことで、ある一定の人数がまとまれば事前の申請で見学することができるらしい。
ちなみにもともとパリ市内にあったプジョーの工場跡地として博物館になっていた場所は、アンドレ・シトロエン公園(Parc Andre Citroen)となっている。
さて、このシトロエン博物館は、展示スペースとしては大きくないのだが、ここですべてのシトロエンの歴史がわかるといっていいほど、シトロエン史上で名の残るモデルはここで保存されている。
今回はこのシトロエンの歴史を端折って、エッセンスだけでも紹介しよう。
シトロエンの創業者、アンドレ・ギュスターブ・シトロエンは元オランダ人。家族でフランスに転居し、エコール・ポリテクニークに入るためにはフランス国籍が必要とのこともあり、国籍をフランスに変え、もともとの姓シトルーン(Citroen)のeをトレマが付いたëで表現したという。
その後、母親の実家であるポーランドの訪れた際に親戚が工場で用いていたダブルシェブロン(やまば歯車)に強いインスピレーションを受け、その高い可能性を実感。その歯車の権利を譲り受けて歯車製造会社を開業。現在のシトロエンマークが生まれるきっかけとなったのが、この歯車だった。
また妻方の親戚が経営する自動車会社モースのディレクターとなるも、第一世界大戦が勃発。アンドレはフランス軍の技術将校となったが、持ち前の製造技術を活かしてフランス15区に土地を購入し、大砲を運ぶ台車などを製造した。
この時の工場には女性しかいなかったが、制服を配給し食事付き、また託児所月といったもので、労働者からも極めて好評だったという。
そして戦後、不要となった工場を利用して生まれたのがシトロエンだ。当初の構想としては超高級車か大衆車のどちらを作るべきかとの選択肢があったが、自営業の個人使用が増えると判断し、一般市民が使える車を作ることを目標とした。
そして生まれたのがA型モデル。アンドレは工場敷設にあたりフォード社を視察し、学んだ大量生産技術をヨーロッパで初めて導入してA型を誕生させた。当時はコンベンショナルなFRレイアウトで、鉄と木を用いたボディだったが、その後B型ではオールスチール製を実現した。とりわけユーザーにとっては多彩なボディカラーを選べるのも魅力となった。
ここに、ハイドロニューマチック誕生の起源や、2CVが「醜いアヒルの子」と呼ばれたモデルの親=シトロエンとしての意味が潜んでもいるのだと思う。
子供には「パパ、ママ、その次にシトロエン」と言わせたい。とは彼の思いだった。
さて、ここから画期的なトラクシオンアヴァン(7CV)が生まれることになるのだが、ここからの話はまた追ってご紹介することとしよう。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS