夜間走行や暗い駐車場も安心 【最新ドラレコインプレ】驚くべき超高感度撮影! 車室内撮影も得意! カロッツェリアVREC-DZ500 【CAR MONO図鑑】
- 2018/11/20
- 浜先秀彰

カロッツェリアのドライブレコーダーは幅広いラインアップを用意しているが、その中でももっとも高感度なモデル。日暮れの早い秋~冬や、ナイトドライブの機会が多い人にオススメできる1台だ。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
問い合わせ:パイオニア
電話:0120-944-111
カロッツェリア VREC-DZ500……オープン価格

■使ってわかった3つのポイント
・スマートに取り付けられる
・ナイトドライブも安心の超高感度
・スマホで記録映像の確認、保存OK
スタイリッシュなボディにGPSやGセンサー、ディスプレイを搭載したワンボディ型。厚さは42.5mmとスリムで、フロントウインドーに「貼る」イメージだ。目障りになることもなくガラスの反射を受けにくい。ディスプレイサイズは1.5型と小さめでやや見づらいが、Wi-Fiと専用アプリを使用してスマホ画面に映像を表示できるため使い勝手は悪くない。必要なデータを選んでスマホに保存したりSNSにアップロードすることも可能だ。なお、パソコン向けビュワーソフトは用意されていない。
ボディ前端部分に搭載されているカメラ部分はリバース機構を備えており、車両前方だけでなく室内側にも向けられる。好みや状況に応じて使い分けられ、駐車監視機能と組み合わせれば車上荒らし対策にもなるだろう。
そしてこのモデルいちばんの見どころと言えるのが「ナイトサイト」の搭載だ。パイオニア発表のデータによると従来のドライブレコーダーに比べて100分の1以下の光量でも撮影が可能になるという超高感度を実現しているのだ。
いちばん上の写真を見てのように夜間の記録映像は驚くほど明るく見やすい。一般的なモデルではヘッドライトや街灯の光が当たっている場所とそれ以外の場所では明るさに大きく差があるものだが、このモデルではヘッドライトが当たっていない場所の状況もよくわかる。肉眼よりも明らかによく見えるのだ。薄暗い街灯がまばらな住宅街も同様だ。そして下の写真のようにカメラを室内側に向けた場合ではドライバーだけでなく後席までも見える。

映像記録は130万画素CMOSセンサーによるHD画質となる。そのため映像がやや粗く見えるが、信号などですぐ前に止まっているクルマのナンバープレートははっきりと読める。

また、内蔵バッテリーで最大で約90分間作動する駐車監視機能を標準搭載。衝撃を検知するとその時点から前30秒/後30秒の映像を自動録画する。駐車中動作した場合、次回乗車時に画面表示と警告音で通知する機能も備えている。
■GPS:搭載
■Gセンサー:搭載
■ディスプレイサイズ:1.5型
■最大記録解像度:1280×960(HD)
■最大記録画角:水平109°/垂直79°/対角144°
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
MATLABのパイオニアである米系メーカー
シニアテクニカルコンサルタント<データ分析>
年収
1000万円〜1300万円
勤務地 東京都港区
この求人を詳しく見る
MATLABのパイオニアである米系メーカー
シニアテクニカルコンサルタント<モデルベース設計>
年収
1000万円〜1300万円
勤務地 東京都港区
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

MATLABのパイオニアである米系メーカー シニアテクニカルコンサルタント<データ分析>
年収 | 1000万円〜1300万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
MATLABのパイオニアである米系メーカー シニアテクニカルコンサルタント<モデルベース設計>
年収 | 1000万円〜1300万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS